「白山白川郷ホワイトロード 」も、いよいよ最高地点付近までやってきました。
出発点の中宮あたりはまだ緑も目立っていましたが、ここまで来ると流石に紅葉真っ盛りという状況でした。
まさに紅葉の見ごろといった感じでした。

標高は1300mぐらいでしょうか。

赤が入ると一段と鮮やかになります。

向こうの山も素敵です。

同じ場所を露出を変えて撮影です。

望遠レンズで撮影です。

良い感じの紅葉です。

こちらの空には青空が広がっています。

さらに標高を上げました。

お〜!と声が出てしまった紅葉です。

カラフルな紅葉でした。

ここが本日の紅葉限界です。上の方は終わっていました。

この雲の中に白山がいらっしゃるようです。結局ホワイトロード からは白山は拝めませんでした。

それでも、こんな黄葉が見られて白山ホワイトロード まで来て良かったです。

県境のトンネルに入る前の紅葉ですが、さすがに落葉が目立ちました。

このあとトンネルに入るのですが、トンネル手前で霧が出てきました。
そして、岐阜県側の紅葉ですが次回に続きます。
※訪問日 2024.10.30
出発点の中宮あたりはまだ緑も目立っていましたが、ここまで来ると流石に紅葉真っ盛りという状況でした。
まさに紅葉の見ごろといった感じでした。

標高は1300mぐらいでしょうか。

赤が入ると一段と鮮やかになります。

向こうの山も素敵です。

同じ場所を露出を変えて撮影です。

望遠レンズで撮影です。

良い感じの紅葉です。

こちらの空には青空が広がっています。

さらに標高を上げました。

お〜!と声が出てしまった紅葉です。

カラフルな紅葉でした。

ここが本日の紅葉限界です。上の方は終わっていました。

この雲の中に白山がいらっしゃるようです。結局ホワイトロード からは白山は拝めませんでした。

それでも、こんな黄葉が見られて白山ホワイトロード まで来て良かったです。

県境のトンネルに入る前の紅葉ですが、さすがに落葉が目立ちました。

このあとトンネルに入るのですが、トンネル手前で霧が出てきました。
そして、岐阜県側の紅葉ですが次回に続きます。
※訪問日 2024.10.30