おにゅう峠からは福井県側にも行けるのですが、今回は来た道を引き返しました。
上ってくる時は急いでいましたが、帰り道はゆっくりと途中の紅葉を楽しみながら下りました。
展望スポットから少し下りてくると、紅葉が綺麗でした。


下の方には小入谷の集落が見えます。


この辺りが一番の見ごろでした。

さらに下りてきました。


見上げれば展望スポットのあたりも見えました。


この日の午前中は本当に良い天気でした。

小入谷の集落まで下りてきました。

小入谷の集落は長閑な雰囲気が漂っていました。

スラリと伸びた一本の木がありました。

ここからも展望スポットが見えました。

絵になる風景です。

集落の入り口に立つ標識です。

展望スポットも見えました。


ススキもきれいでした。

このあとダイモンジソウの咲く古知谷阿弥陀寺へと向かいました。
※訪問日 2024.11.12
上ってくる時は急いでいましたが、帰り道はゆっくりと途中の紅葉を楽しみながら下りました。
展望スポットから少し下りてくると、紅葉が綺麗でした。


下の方には小入谷の集落が見えます。


この辺りが一番の見ごろでした。

さらに下りてきました。


見上げれば展望スポットのあたりも見えました。


この日の午前中は本当に良い天気でした。

小入谷の集落まで下りてきました。

小入谷の集落は長閑な雰囲気が漂っていました。

スラリと伸びた一本の木がありました。

ここからも展望スポットが見えました。

絵になる風景です。

集落の入り口に立つ標識です。

展望スポットも見えました。


ススキもきれいでした。

このあとダイモンジソウの咲く古知谷阿弥陀寺へと向かいました。
※訪問日 2024.11.12