花ごよみ

映画、本、写真など・

磐之姫命(いわのひめのみこと)陵の杜若と?の花 (5/17)

2009-05-22 | 古寺(花など)

不退寺、法華寺の次に訪れたのは
仁徳天皇の皇后。 
磐之媛命陵(いわのひめ)の御陵。

嫉妬深いといわれた磐之媛、
でも裏をかえせば、それだけ愛情深い
女性ということなんでしょう。

濠にはカキツバタ、もう少し日数が経れば
睡蓮がきっと美しい花を咲かすはず。







この白い花、
結構目立ちます。
一体何の花なんでしょう?


拡大。


さらに拡大。
きれいです!!
離れて眺めると
おしべが白い綿毛のよう、
フワフワしたイメージ。







(奈良市佐紀町)


近所の植木鉢の紫陽花が、
小さな緑色のつぼみを
つけているのを見ました。
次の季節ももうすぐ。
           
インフルエンザのひろがりも気になります。
目に見えない不気味さと
自分だけの問題に終わらず
周囲の影響の大きさが気がかりな
やっかいものです。

  

           



           







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする