不退寺、法華寺の次に訪れたのは
仁徳天皇の皇后。
磐之媛命陵(いわのひめ)の御陵。
嫉妬深いといわれた磐之媛、
でも裏をかえせば、それだけ愛情深い
女性ということなんでしょう。
濠にはカキツバタ、もう少し日数が経れば
睡蓮がきっと美しい花を咲かすはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f7/6e75168276a972a83b49b7e1b3a115a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dd/a908a215800b481c3435cc0cebd7aa25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/52/59fc9003f53a0921be24797f2a65fb13.jpg)
この白い花、
結構目立ちます。
一体何の花なんでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ed/0dd68ad2e6f6db37da379e695f095bf1.jpg)
拡大。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fa/488879827424da1f6ab2eaebcd7d66dc.jpg)
さらに拡大。
きれいです!!
離れて眺めると
おしべが白い綿毛のよう、
フワフワしたイメージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e4/65fa420870c461aefdfa419f5cafc61f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d0/f66275948f1a61a69a16e349ec5de919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/21/ef015fa803b266523cc3f57fff0c11a7.jpg)
(奈良市佐紀町)
近所の植木鉢の紫陽花が、
小さな緑色のつぼみを
つけているのを見ました。
次の季節ももうすぐ。
インフルエンザのひろがりも気になります。
目に見えない不気味さと
自分だけの問題に終わらず
周囲の影響の大きさが気がかりな
やっかいものです。