花ごよみ

映画、本、写真など・

大原 宝泉院

2010-11-29 | 古寺(花など)

こちらも実光院と同じく、
勝林院の塔頭として
建てられたお寺です。

 

 
柱の間に見える庭園を
額縁として見立てた
額縁庭園として有名です。

 


 
横の庭園を回遊できるように
なっていました。
こちらは今まで知りませんでした。
気づくことができてラッキー!
もう少しで見過ごすところでした。

パンフで知りましたが
宝楽園と名付けられた、
紅葉が美しい庭園です。

 


水の流れを白砂で表しています。

 

 

 

11月21日

(京都市左京区大原勝林院町)







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする