日本は長寿国である。長野県は平均寿命が日本一である。健康寿命と違い平均寿命は介護が必要だけれども生きている。
南信州の農家に滞在しその事実を確認した。
長胴短足のウェルシュ・コーギー・ペンブロークで名は虎太郎を可愛がる。主人の父親から一字頂戴し、その長男だから太郎、主人が自分の身代わりの思いを込め命名したと聞く。
10年を超える共同生活だから人間換算ならかなりの高齢、ぼんやりすることが増える . . . 本文を読む
南信州の天竜川の河岸段丘の川霧にむせぶ山村を旅した。
労働奉仕をして宿と食を頂戴する任侠道、現代なら飯田市ワーキングホリデイ。
帰路、隣接する高森町の瑠璃寺を訪れた。開創900年になる平安時代の薬師瑠璃光如来三尊仏が本尊の天台宗の古刹。立派な伽藍だった。
健康で長生きし、死ぬときはあっさり大往生したい。健康寿命を全うして人生を卒業し極楽往生、薬師様なら浄瑠璃浄土を欣求し、病院暮らしを遠離する . . . 本文を読む
高齢の老人の恒例の南信州での果樹園労働奉仕の草刈達成に酔い、焼酎の酔い、二重の幸福の極み。
車で飯田を目指したが認知症の初期現象だろうか、多分勘違いと信じているが、道を間違え到着予定時間の午前9時に遅れ、主人の怒りの表情に遭遇した。
車での訪問は今年最後となるから、未知の道を選択した好奇心が災いした。
最短距離で豊田に向かい国道153号に合流、右なら飯田、左なら名古屋。
中央高速道は名古屋 . . . 本文を読む