旗の本に長期政権 2019年12月01日 09時12分25秒 | 随想 数か所の町に居住したが、現在は西三河の徳川家康の誕生した岡崎の城下町に居住している。しかし将来は何処に住むのかわからないから、岡崎は仮住まいなのだろう。死して後は阿弥陀様の極楽浄土に往生するだろうと思うのは私の信心である。 最近はJR岡崎駅や名鉄東岡崎駅が整備され、家康の石像が設置され、戦国時代の旗印である「厭離穢土欣求浄土」なる文字が刻まれている。 浄土門の聖地なのかと言えば、そんな形跡はな . . . 本文を読む