ブラウン管の赤・緑・青加法混色三位一体のソニーのトリニトロンテレビが壊れたので、液晶ディスプレイの東芝レグザを購入した。
シャドーマスクのテレビが主流だった時代、ワンガンスリービーム方式が目新しかった。
安い大手量販店を敬遠し、馴染みの家電店に依頼したのは、規模の論理によるデフレ経済に対する反抗心。
縦50センチ、横90センチの画面はデカイ、そして明るく美しい。
少年時代はテレビはなかった。
壮年時代は仕事に没頭しテレビを見る時間がなかった。
老人時代は目が衰えテレビを敬遠する。
オイラの人生はテレビと無縁。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)