風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

ご接待の商法

2012年01月25日 08時19分07秒 | 随想

読み古した本が家を狭くしている。座右の書を残すとダンボール10箱になった。

ネットのブックオフオンラインで買い取って頂く手続きをする。

翌日に佐川急便が荷物の引取り、送料は着払い。

選別し、古紙にして処分されるものが大部分だろうが、千冊に3冊程度は価値有る書物で値段が付く。その金額は登録口座に振り込んでくれる。

暗証番号が秘密だから引き出される心配は無い。万一の自衛の為に常時残高がマイナスである故、他人が引き出す事は不可能、借入利息はガードマンを雇用したと思えば格安である。

過剰在庫の有料図書の行く先は東日本大震災で流失した図書館。

オイラは部屋を広くし小遣いを得て、図書館は貴重な義捐金で安く本を得て、ブックオフは商売の利益を得て、損する人の無い三方得。

日記@BlogRanking ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。