MJHA(日本を再び健康な国に)〜東洋医学の実践的理論研究~

MJHA(日本を再び健康な国に)という志で、食・運動(姿勢)・休息(睡眠)に関わる問題等を論理的に説きます。

満開の土手の桜並木〜桜も色々、人生も色々〜

2018-04-04 21:39:42 | 日記
土手の桜並木が満開となった。どこまでも続く桜の見事な美しさに、巨木でなくとも数があればそれはそれで見事なものになりえるのだ、と感動させられ、人生もまた、と思えた。 . . . 本文を読む

頭痛・首の強張り〜運動は対立物の統一で〜

2018-04-04 08:50:25 | 運動・鍛錬・リハビリ
この数日、頭痛・首の強張りがある。弁証法的なアタマの働かせかたの大事性実感する。 春からの新たな始まりということで、鍼灸学校時代のごとくに睡眠不足からの運動による故障の心配もほぼないということもあって、3月半ばあたりから、鍛練(と練習)のレベルアップを徐々にではあるがなして来れている、と思える。 しかしながら、おそらくその結果として、数日前から頭痛と首の強張りがある。 当初は、対症療法で対処 . . . 本文を読む