薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

吾が家にはもってこいの商品です


今日から3月ですね。 早いですねぇ~

先日、買おうと思ってるって書いたシャープの空気清浄機なんですが、実はもう届いてて毎日フルでしっかりちゃっかり使ってたりします(笑)

今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


まぁそんな訳で、軽くインプレッション?

花粉症にもいいし、PM2.5も除去しちゃうし、ホントかウソか知らなんだが、セシウムも? なんて噂もありまして、吾が家にはもってこいの商品ですね。 ダニの糞とかカビの類、ウィルスなんかも除去できるようです。

匂いにもかなり敏感で、夕餉の仕度が始まるとモニターが緑から赤に切り替わってて、即座に空気の浄化をしてくれてます。 まぁ調理の匂いはイヤな匂いじゃないんですが、悪臭に限らず何でも浄化してしまう訳です。

薪ストーブの扉を開けた時に漏れ出すちょっとした煙や匂いにも直ぐに反応してくれてます。 使い始めてまだ4~5日ですが、なかなか気に入ってます。

薪ストーブを焚いてれば自然に換気はできてるんですが、それは新鮮な空気ではあるけれどそれがクリーンかどうかはまた別の話で、吾が家のような低気密な住宅だと、煙突から抜けた分がもろにどっかの隙間から確実に入ってきてる訳で、それは外気と内気のただの循環でしかないので、外気が汚きゃクリーンじゃないです(笑)

総合医科学研究所による実験の結果 というのがあって、このプラズマクラスターイオンの機種は、部屋のアレルギー物質を83%除去したそうだし、他には、黄色ブドウ球菌の抑制やインフルエンザの感染率を30%下げる効果があったのだとか。


買ったのはコレ、空気清浄適用床面積31畳用です。
SHARP プラズマクラスター搭載 加湿空気清浄機 600mL/hタイプ KC-A70-W

ただ、思ってた以上にデカイのが難点です。 もう一回り小さい1つ下のサイズでも良かったかも知れませんが、
SHARP プラズマクラスター搭載 加湿空気清浄機 600mL/hタイプ KC-B50-W
これだと23畳までなので吾が家としては小さすぎるし、売り手の違いからか価格も殆ど同じなので結局は31畳用ですね。

電気代が安いのもありがたい、て言うか、これが驚きで、24時間連続運転でせいぜい10円くらいなんじゃないかな。 自動運転なので静かに動いてる時は1日2円換算です。 表示窓で電気代が確認できるんですが、とにかく電気を食いません。

こうなると、仕事部屋にも欲しくなってしまう。
SHARP プラズマクラスター搭載空気清浄機 8畳用 FU-A30-W
追加で買うならコレですね。


そうそう、このタイプは加湿器も備えてます。 写真は朝の薪焚亭の風景ですが、55パーセントになってます。 室温は温風ヒーターとブルーフレームで20℃位なんですが、薪ストーブの時の湿度よりもかなり高めなので寒く感じませんね。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。


まきたきてー発電所 毎日の発電実績

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )