薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
薪割りの成果と連絡事項

仕事もヒマだし、天気もいいし、割ってない玉もあったしってんで、一昨日は午後から薪割りやってたんですが、写真はその成果です。

ビニールハウスの薪も大分減りました。 吾が家の塀を兼ねた薪棚の薪も半分近く無くなったし、またまたせっせと薪作りに励むしかないですね。
焚ける薪の在庫を確認してみたら、嬉しいことにクヌギが思ってた以上に温存されてて、て言うか、1棚分クヌギがあるのを数え忘れていたのがあったんですがね。 これは嬉しい誤算です。 たぶんクヌギだけで300束近く残ってそうだ。
今年は何とかケヤキとサクラを手に入れたいと思ってんですが、造園業者でも当たってみっかなぁ~ なんて、あれこれ考えてみたりもするんですが、たぶん、いつものことでペンディングで終わります(笑)
さて、以下は4月20日の薪割大会/まきたきてー親睦会の連絡事項です。
まずは参加表明の皆さんへ御礼! 盛り上げていただき感謝です。
昨日20日を目処にと書きましたが、もうそろそろ参加申し込みは締め切りにしようと思います。 て言うか、締め切りになりそうです。 現在、自分を含めて11名になりましたので、味心すず木さんのキャパ一杯まであと一人なんです。
なので、間違いなく貸切ってもらわないとなりませんので、昨日の昼間にすず木さんに行ってきました。 マスターと女将さんに色々事情を説明して快諾いただきましたので、4月20日はこれでめでたく? 完全貸切りとなりました(笑)
そんな訳で皆さん、よほどの事情がない限りキャンセル無しでお願いしますよ!
詳細について、近く皆さんにメールします。
参加者(申し込み順/敬称略)
みっちゃん
えちぢ
風の街
軽虎
黒でんわ
なか1
なか2
wakoska
じょにぃ
W1S
薪焚亭
ルートイン郡山インター 宿泊は薪焚亭から数分のビジネスホテルが便利です。
ホテルは各自で予約してください。 4月20日は土曜日なので空きが少なくなって来てますので早目の予約がいいです。
昨日コメント欄で知らせてくれた情報によれば、1ヶ月前予約で600円安くなるみたいなので、今予約すれば5,300円とのことです。
薪割大会について 1
薪割大会について 2
薪割大会について 3

ここまで割ったところでガス欠でした。 あと12~13玉ってところです。 なので、残りは昨日ちょっくら薪場へ行って割ってきました(笑)

まきたきてー発電所 毎日の発電実績
コメント ( 4 ) | Trackback ( )