漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

電車動く

2011-03-20 06:20:49 | 緊急時
今日電車がついに、武蔵高萩の駅まで乗り入れ始めました。
ありがたい!
今まで、本数は少ないは、すぐ嵐で止まるはで
不平を言わせてもらっていた川越線。
まさか、こんなに有難い電車だったとは!!
大変失礼いたしました。電車があること、動くことに感謝です。

その上、この週末は停電がないでしょ?
これがまた本当に快適なんですね。
いつでも電気が使える。いつでも気分で洗濯ができ、お風呂に入れる。
あぁ、停電のない自由のすばらしさに感激。

それにしても、停電があるときは、夜が町全体真っ暗闇でも、この治安の良さ。
すごいと思いました。いや、別に犯罪を待っているわけでは決してないんですが、
先日まで読んでいた平家物語では、戦乱があると、明りがつけられないわけですね
敵に見つかってはいけないから。物資はもちろん限られた中、
その上、町民は野武士に襲われる恐怖があるわけですよ。
夜の停電の中、一人思いました。
野武士がいない!
この恐怖がないだけ、どれだけ幸せだろうと!
まあ、極端な例かもしれませんが、平安後期の人々、もちろん戦乱の世に生きた人々は
ずっと、こういうことが当たり前だったのかと思うと、張り裂ける思いがしたわけです。
人間は確実に進化を遂げています。愛の量が!


今日も家にいます。

蛋白源は塩豚を少しずつ切り出しながら使っているのですが、
なんだか中世のヨーロッパ気分なんですね。笑
昨日はそれを使って、
チンジャオロースーを作らせていただきました。
その他は味噌汁鍋でワカメスープ、
大根とツナのサラダ。かまどごはん、納豆、もずく酢です。
ご飯は今まで、玄米を7分づきにして食べていましたが、今は
三分づきにしています。解毒力アップに。
本当は玄米にしたいところですが、家族に苦手の人がいるので・・・。

今日は昆布ベーグルを焼きました。
昆布とくれば、梅干だ!と変な連想を思いついて、
ベーグルの生地に、糸昆布と梅干を織り交ぜて焼いたら、
これが大ヒット!
ブルーベリーを入れるより、よほど梅干のほうが美味しいんですよ!

パンを焼くのは、とっても簡単です。
捏ねるのが面倒?
捏ねるのなんて、3分くらいで大丈夫。手につかなくなったら、終わりにして大丈夫。
発酵さえうまくいけば、とっても美味しくできますから!
40度強くらいの温度を維持できる場所を作ってください。ちょっと熱めくらいがいいです。
土鍋を使うと完璧です、とくにかまどさんは本当にすばらしい!
40分くらいで完了してくれます。

ベーグルは、一次発酵して、成型したら、お湯でさっとゆでます。
その後、焼きます。
すると、あの独特のもっちり感がでます。

上には黒ゴマと白ゴマをのせました。

間には、キャベツとツナのサラダをはさんで食べました。
ブランチです。