今日、帰宅したら電気料金の明細がポストに入っていました(自宅)
けっこう節電しているつもり・・なのに!
なんと去年の六月の使用量より4kワット多い
140キロワットでした。
コンセントも抜いてるし!→洗濯機のコンセントも抜いている(あたりまえ?)
電子レンジも極力使わないようになったし!
→タジン鍋で蒸している。電子レンジより美味しくなる!
電気もこまめに消してるし!
掃除機も使わなくなった!→拭き掃除をこまめにしている。掃除機より綺麗になって気持ちい!
しかし、思い当たるふしはたくさんあるのだ・・・。
洗濯物を乾かすために使ってる毎日4時間の扇風機
扇風機42W X 4時間 X 20日=3360wh かぁ・・・。
これだけで、よく乾くのだ。
乾燥には熱と風が合わさると一番強いが、どちらかでも乾燥につながります。
これはアトピーの患者さんの乾燥タイプの肌の時にも、熱邪や風邪の存在をみたりするのです。
熱と風の両方が体内にあると、乾燥が強くなります。
自然界に起こるとことと、体の中で起こっているのは同じ原理とみます。
話がそれました。
洗濯も、今までは3日に一回だったのに
原発事故から洋服はすべて洗っているから、ほぼ毎日洗濯機の稼動もあるし。
頭も最近毎日洗うから、ドライヤーも使うし・・・。
洗濯機はしょうがないが、そろそろ外で洗濯物を干そうかな。0.1以下なら
OKにしようかな。その前に二階のベランダをゴシゴシしないとなぁ。ここはちょっと高いのだ。
ドライヤーもやめよう。
プール帰りの小学生が頭にかぶっている
タオル生地の妖精の帽子みたいなのを買ってみようかな。
東急ハンズをのぞいてみよう。吸水力抜群のがありそうな予感がする。
どなたかオススメの妖精の帽子がありましたら教えてください♪
昨日の夕飯です。
豆腐と白菜の揚げ餃子
いただいたグリーンピースで
豆ご飯。
本当は豆もご飯も一緒に炊くのが好きなんだけど、
ちょっとブログ用に気取って、見栄えよく別ゆでしました。
や~^ね~~気取っちゃって。
緑色の野菜をゆでる時に塩を入れると変色しにくいといわれるのは
食塩のNaイオンが、クロロフィルのMgと入れ替わって、色を安定させると
学校では習いましたが、ほんとにそれだけなのだろうか?とも思います。
お豆ほくほくで美味しかったです!
モチ米とうるち米1:1で塩と昆布で炊きます。
それから
トマトとアボカドと甘夏のオリーブオイルかけ
めちゃめちゃ美味しいです。
比率はアボカド一個、トマト一個に甘夏は1/3個くらい
甘夏は多すぎないほうがいいです。
甘夏のビタミンCでアボカドはレモン汁をかけなくても変色しにくくなります。
ちなみに、まな板で甘夏を切って、
甘夏の汁がまな板に残っているところで、アボカドを切るといいですよ。
味付けは塩少々とオリーブオイルだけ。
残りの甘夏はせっせと食べました。
酸味がたまらなく美味しい。
えんどう豆(グリーンピース)は
胃腸にいいです。
おなかを元気にして、余分な水をさばき、めぐらしてくれます。
梅雨どきにとれるえんどう豆も梅雨どきの体を調整するのにぴったりというわけです。
けっこう節電しているつもり・・なのに!
なんと去年の六月の使用量より4kワット多い
140キロワットでした。
コンセントも抜いてるし!→洗濯機のコンセントも抜いている(あたりまえ?)
電子レンジも極力使わないようになったし!
→タジン鍋で蒸している。電子レンジより美味しくなる!
電気もこまめに消してるし!
掃除機も使わなくなった!→拭き掃除をこまめにしている。掃除機より綺麗になって気持ちい!
しかし、思い当たるふしはたくさんあるのだ・・・。
洗濯物を乾かすために使ってる毎日4時間の扇風機
扇風機42W X 4時間 X 20日=3360wh かぁ・・・。
これだけで、よく乾くのだ。
乾燥には熱と風が合わさると一番強いが、どちらかでも乾燥につながります。
これはアトピーの患者さんの乾燥タイプの肌の時にも、熱邪や風邪の存在をみたりするのです。
熱と風の両方が体内にあると、乾燥が強くなります。
自然界に起こるとことと、体の中で起こっているのは同じ原理とみます。
話がそれました。
洗濯も、今までは3日に一回だったのに
原発事故から洋服はすべて洗っているから、ほぼ毎日洗濯機の稼動もあるし。
頭も最近毎日洗うから、ドライヤーも使うし・・・。
洗濯機はしょうがないが、そろそろ外で洗濯物を干そうかな。0.1以下なら
OKにしようかな。その前に二階のベランダをゴシゴシしないとなぁ。ここはちょっと高いのだ。
ドライヤーもやめよう。
プール帰りの小学生が頭にかぶっている
タオル生地の妖精の帽子みたいなのを買ってみようかな。
東急ハンズをのぞいてみよう。吸水力抜群のがありそうな予感がする。
どなたかオススメの妖精の帽子がありましたら教えてください♪
昨日の夕飯です。
豆腐と白菜の揚げ餃子
いただいたグリーンピースで
豆ご飯。
本当は豆もご飯も一緒に炊くのが好きなんだけど、
ちょっとブログ用に気取って、見栄えよく別ゆでしました。
や~^ね~~気取っちゃって。
緑色の野菜をゆでる時に塩を入れると変色しにくいといわれるのは
食塩のNaイオンが、クロロフィルのMgと入れ替わって、色を安定させると
学校では習いましたが、ほんとにそれだけなのだろうか?とも思います。
お豆ほくほくで美味しかったです!
モチ米とうるち米1:1で塩と昆布で炊きます。
それから
トマトとアボカドと甘夏のオリーブオイルかけ
めちゃめちゃ美味しいです。
比率はアボカド一個、トマト一個に甘夏は1/3個くらい
甘夏は多すぎないほうがいいです。
甘夏のビタミンCでアボカドはレモン汁をかけなくても変色しにくくなります。
ちなみに、まな板で甘夏を切って、
甘夏の汁がまな板に残っているところで、アボカドを切るといいですよ。
味付けは塩少々とオリーブオイルだけ。
残りの甘夏はせっせと食べました。
酸味がたまらなく美味しい。
えんどう豆(グリーンピース)は
胃腸にいいです。
おなかを元気にして、余分な水をさばき、めぐらしてくれます。
梅雨どきにとれるえんどう豆も梅雨どきの体を調整するのにぴったりというわけです。