漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

野口育児三回目が終わりました  しまあじ

2016-06-20 16:35:12 | 夏の魚料理
心はともに
みなさま こんばんは

いつの間にやら お暑くなりました
でも、まだまだいい風が吹くので助かります。

先日の金曜日に野口育児講座三回シリーズの三回目が終了いたしました。

お腹の中で過ごした赤ちゃんにとって
このシャバが、いかに刺激に満ちたものか!?

毎日暮らしていると、なんともない当たり前のお日様の光も
人との会話も、音も、温度も、

羊水の中しか味わったことのない赤ちゃんが それを初めて感じ
体験するのだということを改めて考えさせられました。

誰しも、自分の感覚が 基準になって
自分が大丈夫なものは、他人も大丈夫
自分にとって苦手なものは、他人も苦手

なんとなく、そんな認識があって、これも観念になってしまいます。
相手の立場になって、本気で考える、感じるという経験を子育ては
させてくれるのかもしれません。

ではどうやって、それを赤ちゃんに体験させていくのか?

日光の光への慣らし方、
初めて会う人と会う前にやっておくこと、
あった後にやること
温度の使い方、温度の設定基準
子供に何かあったかどうかを、重さで感じることができること。

へ~~~~のオンパレードでした。

そのためには、どれだけ子供に思いを注げるか、意識を注げるか
親がこの13ヶ月をとことん、赤ちゃんに集注すること。

赤ちゃんも幸せでしょうが、親も成長させてもらえますね。五感まるごと!

とても勉強になりました、
お話してくださったK先生、
企画してくださったJちゃんに
心より感謝でいっぱいです!

ありがとうございます。


******************

さて 先日の塩漬け紫蘇が出来上がり、まずはお握りに



おいし~~~~!
でも、これ、酢飯でやったら、もっといい感じそうです。

それから、
布ラップを量産中です、なにしろ、使い勝手がとえてもよい!
例えばですね、

餃子を作るときに、すぐ調理するならいいのですが、
食べる家族に時差ができるとき、作って冷蔵庫にいれておくと
皮が水分を吸って、やぶけやすくなりませんか?

そんなとき、バットに布ラップをしいておきます



その上に、餃子を並べます



これで、蓋をして、冷蔵庫で休ませておくと
皮は水を吸っていますが、ラップにくっつかずに、すっと剥がせて
すぐに、焼いたり、ゆであたりできました。
便利!!
もちろん、布ラップは繰り返し洗って使えちゃいます。


そして、土曜日の夕飯です

愛媛のしまあじ のお刺身
きゅうりの酢の物
きゅうりのニンニク炒め
カブのみそ汁
茄子味噌のせひややっこ
7分づきごはん



夏野菜オンパレードとなりました。
暑さをとり、必要な水分を補ってくれるものたちです。

しまあじ がもうめちゃくちゃ美味しくて、死んでもいいくらいでした。