環も年始の営業がはじまりました。
5日の日は、私がお店を開けるので
絶対遅刻はできない! と 思ったら
朝4時に起きてしまいました。
エンジンかかっております。
5日は太極拳から始まりました。
今年から始められる方お二人がご参加してくださり
片足で立つということをこんなに意識したことなかったとか
おへそを動かすなんて考えたことなかった!
など、驚きのお声をたくさんいただき
大笑いしながらのスタートとなりました。
やはり太極拳で体を動かすと、細胞が目覚める感じがして
とっても気持ちがいいです!!
体のなまり感がとれて、軽くなるんですよね。
今日の夕飯です。
夕飯はまだお休みモードです
サンラータン鶏団子鍋にしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/15/0986400e809e2b41d2507b8901db4a40.jpg)
淡路島で食べたフグ鍋に「しゃぶ餅」をいれるという体験をしました
お店の方が具材を説明してくださるときに
「こちらはしゃぶ餅です」
と、おっしゃって、
私は初めて聞いたんです、「しゃぶ餅」って
本当に、三回くらいしゃぶしゃぶすると、柔らかくなるんですね、
今日は、しゃぶ餅を探して買ってみました。
美味しいし、しゃぶ餅という音の響きも好きです。
というわけで
「シャブ!」と呼んでいます。
ご飯より、もち米は体を温める作用が強くなります。
冬のお餅は 理にかなってますね
さて、年があけたら、花粉症対策です
はやい方だと12月から、花粉を感じるという方もいるのですが
ピークは3月ですよね、
実は12月~2月という早い季節から花粉を感知される方は、
体が冷えている方です。
お餅をしっかり食べて、元気をつけて、体も温かくしたいところです。
漢方薬だと
衛益顆粒をのみはじめます。
すると、最初のシーズンも花粉症が軽くなり
3クールもすると、ほとんど発症することはなくなります。
衛益顆粒は、花粉症の発症する一ヶ月前からのみはじめて
症状が終わってから1ヵ月後までしっかり飲むのが、
花粉症卒業のコツです♪
5日の日は、私がお店を開けるので
絶対遅刻はできない! と 思ったら
朝4時に起きてしまいました。
エンジンかかっております。
5日は太極拳から始まりました。
今年から始められる方お二人がご参加してくださり
片足で立つということをこんなに意識したことなかったとか
おへそを動かすなんて考えたことなかった!
など、驚きのお声をたくさんいただき
大笑いしながらのスタートとなりました。
やはり太極拳で体を動かすと、細胞が目覚める感じがして
とっても気持ちがいいです!!
体のなまり感がとれて、軽くなるんですよね。
今日の夕飯です。
夕飯はまだお休みモードです
サンラータン鶏団子鍋にしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/15/0986400e809e2b41d2507b8901db4a40.jpg)
淡路島で食べたフグ鍋に「しゃぶ餅」をいれるという体験をしました
お店の方が具材を説明してくださるときに
「こちらはしゃぶ餅です」
と、おっしゃって、
私は初めて聞いたんです、「しゃぶ餅」って
本当に、三回くらいしゃぶしゃぶすると、柔らかくなるんですね、
今日は、しゃぶ餅を探して買ってみました。
美味しいし、しゃぶ餅という音の響きも好きです。
というわけで
「シャブ!」と呼んでいます。
ご飯より、もち米は体を温める作用が強くなります。
冬のお餅は 理にかなってますね
さて、年があけたら、花粉症対策です
はやい方だと12月から、花粉を感じるという方もいるのですが
ピークは3月ですよね、
実は12月~2月という早い季節から花粉を感知される方は、
体が冷えている方です。
お餅をしっかり食べて、元気をつけて、体も温かくしたいところです。
漢方薬だと
衛益顆粒をのみはじめます。
すると、最初のシーズンも花粉症が軽くなり
3クールもすると、ほとんど発症することはなくなります。
衛益顆粒は、花粉症の発症する一ヶ月前からのみはじめて
症状が終わってから1ヵ月後までしっかり飲むのが、
花粉症卒業のコツです♪