お散歩マトリョーシカ karat

マトリョーシカ好きではじめたブログです…マトリョーシカや編み物や猫、四季折々のお散歩の景色や自然、その他色々…。

余り毛糸のブランケット第二弾

2024-10-28 14:59:05 | 編み物

今度はドミノ編みで取り掛かりました。

前回のブランケット は暖かくて重みもあって良かったのですが、モチーフをはぎ合わせるのが大変で、色替えも面倒で…。

今度はドミノ編みで始めて見ました。目を拾いながら編むのであとのはぎ合わせは無いし、ガーター編みの縦横が組み合わさるので編地がある程度しっかりしてるし…。

古毛糸、余り毛糸なので太さが違うので、目数は調整しつつ編んでいます。

ただ、だんだん大きくなったらそれをいちいち引き連れて裏表に返すのとか大変になるのではないかと予想しています。

↑こういうかぎ針編みのモチーフブランケットを

「モチーフつなぎの小っちゃめブランケット(河出書房新社)」で見つけたのですが…。

モチーフがしっかりしているし、可愛いモチーフだしとても素敵なのですが、さすがにこれでブランケットはかなり大変…と7枚でギブアップしました。いつも思いますが、作家さんてすごい。

とりあえずドミノ編みでぼちぼちやって行く予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車用ヘルメット

2024-06-25 13:34:04 | 編み物

サイクリングヘルメットというキットがあったので買って編んでみました。

電動アシスト自転車に乗っています。ヘルメットは努力義務ということで、転んでからでは遅いので(まだ転んだことはありませんが)普通のヘルメットを着用しています。

住んでいるのが国分寺崖線のふち辺りなので上り下りが多くて、電動アシスト自転車はマストアイテム。

普通のヘルメットは夏になってくると頭の中がむれるような気がするし、日差しをよけるつばもないので、何とかならないかと思っていました。

で、キットを買ったのですが、中に入るヘルメットはこれ↓

プラスチック製の軟弱なもの。(^^;)。

まあ、ないよりましかな?レベル。

いつも使っているのはこれ↑で、いわゆるSGマークがついてて、結構頑丈ですが、やはり暑いです。

ハット型のヘルメットも売っているいらしいので、次はそれを買うことにします。

この編んだヘルメットはかぶると頭に密着せず少し浮いて頭部に空間ができて涼しいのは確かです。普段のスーパーに行くくらいならこれでいいかなと。自転車に乗らなくても丁度良いかも。

追記:ここら辺では中高年の男性は自転車の時ヘルメットをかぶっている方が多いです。女性は少ない。ヘルメットをかぶっても日よけにならないし髪型が崩れるし、スーパーに行ってヘルメットが邪魔になったり…。

更に電動キックボードもたまに見かけますが、ヘルメットは義務ではないようですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編み込み模様の巾着バッグ

2024-06-10 14:44:03 | 編み物

ネットでこのようなバッグを見つけて

 キットを買ってみました。笹和紙という糸でした。

地が黒の方がキリっと見えるのですが、老眼に黒糸はきついのでこげ茶と薄いベージュ。

右手親指CM関節症になり痛くなったりするのでだましだまし編みましたが

結構大きくて沢山入るし、肩から掛けられるので便利…。

と思って出かけたついでに立ち寄った手芸品売り場で、同じキットが売られていて見本のバッグも飾ってありました。

見本は小さい!

どうやら私のは編み方がゆるい…目数段数とも指定の通りに編んだのですが。

さっさと出てきました(^^;)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段染め糸のセーター

2024-02-28 14:43:41 | 編み物

段染め糸で、首の方から真っ直ぐに編んだセーターです。

こういう糸↓一玉で前身ごろ全部編めます。

中心から糸を引き出して、明るい色からだんだん暗い色に変わっていきます。

 「毛糸だま」2023年冬号に載っていたこれを編もうと思ったのですが、自分のサイズに合わせたり(太目)、編地があまりに複雑というか面倒な感じで、もっと簡単なものにしたりしたので、イメージが違う…。色も指定の色番を買いましたが、ちょっと違う…。

細い糸のかぎ針編みで、途中実に飽き飽きして…。

前身ごろ全部編んで、上のあと一玉の毛糸の写真を撮ったのが2月1日だったようなので、後ろ身頃編むのに1か月もかかってしまった。

早くしないと春になる…とここ数日で根を詰めて編みました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古毛糸、余り毛糸のブランケット

2023-12-26 14:25:36 | 編み物

山ほどある古い毛糸、ほどいた毛糸、余った毛糸…でブランケットを編み始めたのが今年の2月頃で→「古い毛糸を…」

しかしあっという間に飽きてしまって、夏の間はもちろん編まないし、と言っていつまでもバラで置いておいてもしょうがないので、18枚編めた時点ではぎ合わせて、ブランケットにしてみました。

 18枚

ブランケットと言っても寝具サイズの毛布ではなく、ひざ掛けあるいは肩掛けになりました(^^;)。67×134㎝です。

はぎ合わせるのも大変でした。

古い毛糸なので、結構重みもあり暖かです。

しかし、これを寝具の毛布サイズにするまで編むのは私には無理…

よくこういうモチーフ編みをベッドカバーにしている写真を見ますが、その根気には脱帽します。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコアンダリヤの編み込みバッグ

2023-08-10 11:01:17 | 編み物

知り合いから聞いて、下のサイトから編み図を買いました。

メリヤス細編みという編み方。

それから底の部分の増やし方が凝っていて増やしながら模様も入れるという私にはちょっと無理な編み方。

かなり手抜きな変更をして、全部で10模様のところ6模様にサイズダウン。

それから、肩にかけられるように、また転んだ時に中身をぶちまけないように(^^;)内側にちょうどサイズが同じだったチャック付きのポーチを縫い付けました。

結構変わってしまったけど、模様が素敵。うちにあった青いエコアンダリア糸一玉ギリギリでした。

あとメリヤス細編みに苦労して、写真を見ると編地がでこぼこ(^^;)です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モチーフ編みのポシェット 2作目

2023-07-21 07:51:39 | 編み物

以前編んだモチーフ編みポシェットを別の太めの糸で再挑戦しました。

モチーフは16枚でいいのでハードルが低いです。

でもはぎ合わせの段階で訳が分からなくなるのでそれぞれに番号を振って編み図と首っ引きです。

形になって立ち上がってきたところ。

以前作った物と並べてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編んでみました モチーフ編みポシェット

2023-06-05 14:10:44 | 編み物

「すてきにハンドメイド」3月号のポシェット。

モチーフ編みで何かを完成させるのはなかなか大変なのですが、これは16枚編めばいいようなので、編んでみました。

16枚のつなぎ方は実に丁寧に書いてある…と思いました。モチーフさえできればこっちのものだと思っていました。

 最初は黄色のすじ、次は赤…というようにこの図のように順番につなげばいいだけ…。と思っていました。

しかし…これがなぞなぞというか頭の体操というか…。

まあ、丁寧には説明してありますが、途中で分からなくなり、とうとう各モチーフに番号を振って仕上げました。

大変でした。モチーフを編むより大変。

これを考えた人、頭いい!!と思いました。

さて、ポシェットはできました。

私は自転車で買い物等に出かけることが多いので両手の空くカバンが必須ですが、自転車ですっ転んだりした場合を考えると、中身がぶちまけられても困るので、これはちょっと使えない…。

この番組の放送では、若いモデルの方が自転車で買い物から帰ってきて、このポシェットから鍵を出してドアを開けるシーン…私には出来ないなと思ってました。

それは最初から分かっていました…(^^;)

どうなるのかやってみたかったということで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコアンダリヤの帽子 と エコアンダリヤの再生

2023-05-19 20:26:47 | 編み物

すぐ出来ると思ったら、結構時間がかかりました。

書いてある通りに編んでもゲージが違うので頭に合わなくて、大きすぎたり小さすぎたり…。

「かぎ針編みでラフィア風の帽子&バッグ(NHK出版)」を参考にしました。

つばを伸ばすこともできます。

エコアンダリヤの本をあれこれ見て(図書館で借りたり)、どうやらエコアンダリヤをほどいてクシャクシャになった糸は、スチームアイロンを少し離してかけると元に戻ると書いてあった本があり、やってみました。↓

アイロンの下に適当な石を置いてその間を滑らせています。

くしゃくしゃな糸が、少し真っ直ぐになりました。

ただし、編む時に糸の中に編み針を突っ込んだりして、裂けてしまった糸は戻りません。

また、編む時にねじれていくのか、戻しながら逆ねじりによりをかけたりして、結構面倒でした…。

でもまあ、また使えるならエコです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色いネコの編みぐるみ とノラネコぐんだん

2023-03-17 16:19:40 | 編み物

黄色いネコの編みぐるみを作ってみました。目が難しくて目標とした感じにはなりませんでしたが…。

さて私がノラネコぐんだんという絵本を知ったのは↓この新聞の記事。お正月用にノラネコぐんだんのすごろくが印刷されていて、なんだかとぼけた感じが面白くて

「ノラネコぐんだんパンこうじょう」 という絵本を購入。

「あなたたちはこんなことをして いいとおもっているんですか」

「いいと おもっていません ニャー」

「では、わるいことをしたとおもいますか」

「おもいます ニャー ニャー」

という素直な会話が面白くて、

かるたも購入してみました。

かるたの文面も全部とぼけていて面白い。作者工藤ノリコさんの絵も大好き。

絵本ではどうやら毎回なにかやらかしてはワンワンちゃんに見つかって反省するらしい…。

といって素直でやさしいネコたちらしく、こちら↓「ノラネコぐんだん けーきをたべる」では

ありんこビームを浴びて小さくなったノラネコとマーミーちゃんたちですが、マーミーちゃんが水を呑みたいというのでありんこに頼みに行きます。一匹はマーミーちゃんを背負っています。

絵も素敵!カタバミ、ホトケノザ、オオイヌノフグリ…。

お水を見つけたら、マーミーちゃんにさあどうぞと飲ませています。

最後はやっぱり反省しています。

私はあまり詳しくはなく、マーミーちゃんはニワトリだと思われますが、大人の設定なのか子供の設定なのか不明です。

そしてどうやら今年はノラネコぐんだんの10周年らしく、ノラネコぐんだん展が各地で催されていていて、今度は盛岡だそうです。…ちょっと遠いな。

私は気付くのが遅かったです。

編みぐるみは難しかったのでもう編みません。(^^;)似てないので一応黄色いネコの編みぐるみということにします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする