お散歩マトリョーシカ karat

マトリョーシカ好きではじめたブログです…マトリョーシカや編み物や猫、四季折々のお散歩の景色や自然、その他色々…。

「みんなのセーター」を編んでみました

2025-01-27 17:25:45 | 編み物

みんなのセーターという毛糸を買って編んでみました。

↓大変大きい一玉の毛糸で端から編み図通りに編むと模様が入ってくるセーターです。

 

とりあえずずんずん編んだらゲージが合っていなくて、小さくなってしまったのでほどき…

なんか中空な感じのするふわっとした毛糸なので↓、ほどくと細くなってしまう(^^;)。

それでも今度はゲージも合わせて編み図通りの目数段数サイズ…で編んで、ここまで編んで一度着てみたら…

身頃はまあまあとして、袖がパンパンにきつい💦。

 そりゃそうですよね。モデルさんがふわっと着ているからと言って、私もふわっと着られるはずがないです。よく考えれば分かるのに。orz

またほどいて、チュニックの編み図もこちらのホームページでダウンロードできたのでそれでやってみました。

そしたら、今度はなんかぶかぶか…。またほどきました。

2度ほどいてやっとできたのが一番上の写真です。私の編み物人生、編むよりほどく方が多いような気がしてます。

毛糸は買い足すこともできそうですが、ぎりぎりで何とか。残ったのは2グラムでした。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニ四駆のコースを段ボール... | トップ | 大きな松ぼっくり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2025-01-28 20:40:01
すごい!諦めないのもすごいけれど、2g残ったのもすごい!2g足りないのではなくて、よかったですね(^^♪
返信する
みんなのセーター (karat)
2025-01-29 07:11:34
春さん。ありがとうございます。
さすがに飽き飽きしました。最後は両袖交互に編んで、ちょっと短いけどまあいいか…という感じです。
簡単に編める風な毛糸でしたが、簡単ではなかったです(^^;)。
返信する

コメントを投稿