娘夫婦が新しい住まい(賃貸)を探していて、そんなのすぐに見つかるだろうと思っていたら(「ネットで賃貸」とか、いろいろ宣伝もしてるし)、なかなか見つからず、日にちがどんどん経っていって…、あれでもない、これはダメ…。断り、断られ…。
原因は ↑
そう、この猫達
〇〇線の○○駅から○○駅までで、駅から徒歩10分以内で、○○平米以上で、南向きベランダがあり、風通しがよく、予算は○○万円までで…。とまあこれだけでも結構な条件ですが、その上猫2匹!
私が出張ることでもないけれど、私もネットで探してみました。
これはなかなかいい!と思うと、ペット不可。
ペット可、ペット相談可…という表示でたどっていくと…小型犬のみ、とか猫一匹のみとか…。そして、ペットがいたら敷金のほかに別途保証金を一か月分…。
まあ、やっと決まったようですが、今猫ブームとか言っていて、テレビでも雑誌でもよく取り上げられていて、猫を何匹も飼っている人たちもたくさんいるみたいなのに、みんな住まいはどうしてるのでしょう?
「ぼかぁここで一匹で暮らしてますけどね…。」実はこの猫も、猫不可の住まいのお兄さんが里親を探したのがきっかけでうちに来たのものです。
ところで、一度ネットで賃貸住宅を検索すると、ほかのところを見ていても、「こんなのありますよ、どうですか?」みたいな感じで、次々賃貸住宅の広告が表示されます。
このブログも無料のサービスでやっているので、今回の記事と前回の記事の間に、宣伝が表示されると思いますが、私の場合は検索していた系統の賃貸住宅がばっちり出てきます。
PCさん、どうして知ってるの?ただし、ペット可までは推察できないみたいですが、下手な検索できないです。