「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

カメラは正直でイヤ〜!

2022年02月11日 15時44分00秒 | 近況あれこれ
先程、私が利用しているデイサービスのリモート懇親会の練習に顔を出しました。
デイサービスの時にも参加練習をした事はありますが
自宅からは初めてでしたが、
ちゃんと参加出来てたので、ヤレヤレです

家からですから、マスクをせずにログインして、タイトルの状態にガックリです
コロナ禍でマスクしているのが当たり前になってるから、マスク無しの
カメラが捉える自分の顔に、ビックリしたような感じ

洗面所の大きな鏡を見て、お手入れ?はしてるけど、さっきは自分の顔が全く別物に見えました
重力に逆らえない頬の下がり具合に、口角上げをしっかりやらないとな、と思いましたよ

来月の始めに本番なので、家からも入れる時は、参加しようと思います。

今回はzoomの利用ですが、LINEでもやれますね。
リアルタイムで相手の顔が見えて話せるのは、今のご時世、有り難いですね。
離れて暮らす家族や友人とも、リモートで会話するのも、アリだなと思いました。

リモート懇親会の本番までに、お顔のリフトアップが間に合うかしら〜?と焦った昼下がりでした





コメント

バレンタインといえばチョコレートですが

2022年02月11日 10時53分00秒 | 近況あれこれ
チョコレートは太る、イメージですが、
糖分が抑えられていて、カカオ濃度が高い物は、身体にのも良いとされています。
あまりに濃度が高い物は、罰ゲーム並みの食感なので、お菓子を作るとか
ココアにして、ミルクや砂糖を入れた方が良いと思います。
以前、90%の物を食べた事がありますが、
マジで口の中が痛かった〜

濃度70%くらいの物をテレビでお医者さんも勧めてましたね。
食べ過ぎには、ご注意下さい。

以前作ったチョコケーキ、レシピが行方不明になり、長く作っていません。成城石井のやつ、買いに行きたいけど、バレンタインデーが終わってからだな

外で消防車のサイレンの音がしました。
乾燥しています。火の用心ですね

大分県は【ステイホーム】の週末です。
雪が降った地域の皆様、大事無いでしょうか?

皆様、お健やかに、ご安全に〜
コメント