「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

出た〜!

2022年07月31日 20時49分00秒 | 今日はこんな日
ハイ、熱が出ました!

3回目の時は、38℃まで上がりましたが、身体は怠さとか無かったんですよ。

1、2回目も、少し発熱はあったけど、あまりシンドイ感は無かったのですが、暑さもあったからか、昨年夏より今回は怠かったな。

タオルの洗濯もしたし、夕飯前に37.9℃あったので、カロナールを飲んだので今はだいぶ楽です。
37℃まで熱は下がりました。

今夜も早く寝ます!
だから、金曜日に接種したかったのよね。予約取れなかったから仕方ない。(開業医の接種はあったのだけどバリアフリーの集団接種会場にしたから)

明日の午後のデイサービスで、どれだけ身体が動くのか分からないけど、明日から8月。
明日で通いだして丸3年になるんだよね。

新型コロナがここまで長引くとは思わなかったけど、専門職の指導が有り難いです。

ケアマネさんが、私の希望を叶えられるのは、ここしかない、と薦めてくれた所です。

スポーツドリンクをもっと買っておけば良かったです。
夫の4回目は、ホントに高熱が出ませんでしたから。

また台風が来るんですね。
大雨になりませんように!

ワクチン接種の際は、しっかり備えておきましょう。

熱中症の予防も怠りなく!

コメント

4回目ワクチン接種の後

2022年07月31日 07時57分00秒 | 体調のこと
起きて直ぐは36.4℃でした。
昨夜、夕食後に37.4℃ありましたが、例のドリンクをもう1本飲み、水もせっせと飲みました。
その後平熱になりました。

今日もバタバタせず、水分を取り過ごします。
家事は最低限にして、自主練も軽めにします。

腕(筋肉注射をした場所)は少し痛みますが、触らなければ大丈夫。
笑ってしまうのが、ワクチン接種が終わると、緊張性頭痛が治った事。

こちらも雨は降ってますが、雨雲レーダーでは赤い所はありません。
宮崎・延岡や高知の方が大変なようです。

皆様、お健やかに、ご安全に〜!
コメント