「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

凄いムシムシです

2022年07月08日 16時49分00秒 | 今日はこんな日
今、外は雨が降ってます。
廊下に出ると、まとわりつくような湿気です。
雷も鳴ってます。
この後しばらくは、このままかな?

テレビは、ずっと安倍元首相の銃撃事件をやってますね。

新型コロナの感染者数が過去最高の585人の発表がありました。
クラスターが、更に出ていますから、まだ増えるかもしれません。

先程、割と近くに落雷があったようです。あの振動は、嫌ですね。
耳鳴りが大きくなってて、気持ち悪いです。雷だけでも、収まっておくれ〜!

ここ大分では、火山も不穏な動きなんですよ。午前5時過ぎに、福岡管区気象台が、鶴見岳・伽藍岳の警戒レベルを上げると発表しています。
被害が出ませんように!

今夜はカレーです。こだわりの無い
普通のカレーです。

皆様、天気の動向にご注意下さいませ!
コメント

片付けの鉄則!

2022年07月08日 11時51分00秒 | 今日はこんな日
今日は、夫の内科の受診日。
いつもは前の夜にやる受診の持参品を揃えるという事を今朝やった。

「行ってらっしゃい、気をつけてね」と送り出しはしたけれど、内心焦りまくりだった。

先日、国保の還付金の申請の時に、保険証と住基カードを同じカードケースに入れたのに、住基カードが無いじゃんか!
我が家は、まだマイナンバーカードは作ってないから、住基カードを財布に入れてる。

先日の申請の後、役所に持って行った物を片付けた際に、私と夫の住基カードを同じケースに入れた"つもり"だった。

夫の保険証を出して、ケースに入れてあった別の病院の診察券を抜いたところで「あれ?」となって、住基カードのケースを見たら、夫のが無い!

ペラペラのカードなので、間違って捨ててはいないかと、ゴミ袋をゴソゴソ。無い!
もう一度財布の中を見たら、あった〜!

あると思ってる所に無い時の、背中がスーッとする、あの嫌な感触。
ダメだわ〜!

【片付けの鉄則】決まった所に戻す事!つもりは、NG!

エアコンが入ってたけど、体感温度は相当上がってました。
早めに気づけて良かった。

ポイント還元で、申請が殺到してるようですが、マイナンバーカードは、5年で更新しないといけなくて、作り放しではないんですってね。
あれこれ紐付けするのもな〜、で、まだ作ってないのでした。

「片付けの鉄則を、しっかり守るんだぞ〜!」「ハーイ!」
ほんまかいな〜?

安倍元首相が撃たれたって?
日本でも、こんな事が起こるのかい?

お天気が不安定です。ご自愛下さいませ!
コメント