行田市にある花蓮の名所「古代蓮の里」へ 長男に 車で行ってもらいました。
ナビ 予想では30分、朝8時半頃 出発しましたが、かなり渋滞していて 45分かかりました。
ナビ 予想では30分、朝8時半頃 出発しましたが、かなり渋滞していて 45分かかりました。
梅雨の合間の 晴れの日、大勢の人たちが訪れ 駐車場は 満車状態!
土日は 北側の駐車場が 開くそうですが、 今回 なんとか 駐車できました。
土日は 北側の駐車場が 開くそうですが、 今回 なんとか 駐車できました。
天然記念物に指定されている「行田蓮」、
工事の際、 偶然発見された種子 1400年~3000年前の蓮であるそうです。(゚◇゚)
花蓮の種類は42種、、蓮の 花の命は 4日間・・・ 「パンフレット」から!
売店の方から、「今年は 例年より 2週間は早い開花、今日は見頃ですよ。」😊

工事の際、 偶然発見された種子 1400年~3000年前の蓮であるそうです。(゚◇゚)
花蓮の種類は42種、、蓮の 花の命は 4日間・・・ 「パンフレット」から!
売店の方から、「今年は 例年より 2週間は早い開花、今日は見頃ですよ。」😊



次回に つづき ます。