一軒隣のフェンスで 咲き始めた「モミジ葉 朝顔」です。
≪モミジバ アサガオ≫ヒルガオ科 別名:モミジヒルガオ 北アフリカ原産
葉が、5つに切れ込みの入った モミジ葉 の様ですね。
毎日 8月頃まで、次々と花をつけます。
葉が、5つに切れ込みの入った モミジ葉 の様ですね。
毎日 8月頃まで、次々と花をつけます。

去年の「モミジバ朝顔」です、

≪ノコギリソウ≫ キク科
名前の由来: 葉が 「ノコギリの刃」 の様に 「ギザギザ」に 裂けているから。
葉の特徴をとらえた、良い名前ですね。
名前の由来: 葉が 「ノコギリの刃」 の様に 「ギザギザ」に 裂けているから。
葉の特徴をとらえた、良い名前ですね。
