ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

早朝の散歩、「おしろい花」「ツバメの巣立ち」≪琉球朝顔≫

2023-07-31 | 花 木 草
早朝、5時  あまり 欲張らずに 30分程 と決めて 散歩に行ってみました。
朝日が 登り始め、陰が・・・

「オシロイバナ」は、夕方 開花し、翌朝 10時頃には しぼんでいます。
そんなわけで 花を見かけなくなり、珍しくなりました。
そ~でした、朝は 咲いているのですね、、

≪オシロイバナ≫ オシロイバナ科  熱帯アメリカ原産   
      別名:ユウゲショウ  
  花は 筒状花、夕方4時ごろから開花し、翌朝 9時頃に 閉じる。



チョット遅くなった?「ツバメの巣立ち」でしょうか。
元気に飛び回っていました。


≪琉球朝顔≫ サツマイモ科  
珍しいアサガオで、〈タネ)ができないそうです。
確かに、葉っぱは 「サツマイモ」の葉っぱと よく似ていますね。
10月頃まで花が咲き続けます。
花が 咲き始めましたよ。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする