5月の最初の本日はわが地方は昼前から
です、午後からの
も中止になりました
ここ3週ほど日曜が雨ですよ
世の中GWと言っても、我が夫婦には普通の日常です。人混みの中に出かける気もないし、経済的に余裕も全く無いんス
新車と言う「ぶっ高い買い物(納車は5月下旬か6月初旬?)」をしちまったし、近郊の散歩かウォーキング程度ですね
自分は他に5回ほどの老人
の予定があるだけ。夫婦で一緒にする事は日常の買い物と散歩、足腰が重要です全てに。
で昨日は天気も良かったのでウォーキングに出かけました、グリーンヒルのバスロータリー横の駐車場に車を止めて
2号公園から左の矢佐芝方面に、途中の公民館や「八坂神社」を過ぎると左から右に「和留沢林道」が通っています。

その林道を左に橋を渡ります、舗装工事がされて歩きやすい道。でも枯葉や倒木もあり軽自動車が1台分の箇所もあります。
左側に木の柵が3箇所ほど、それを通過後の左カーブの箇所にカーブミラーがあります、ミラーの正面に左に下る小道あり。
ここまで左に橋を渡ってから35分ぐらい、この小道を10分弱下ると「御嶽神社」があります
山中にヒッソリ。

この写真の左が下ってきた小道、右は神社まで歩いて上る参道。車両は進入禁止です。
所要時間はグリーンヒルの駐車場から1時間強です、3年ぶりぐらいです訪れたのは。このコースの方が帰路は下り基調で
相変わらずの急階段です、7割がた苔むしていますので
左側の車両進入禁止になっている参道を歩いて社殿まで。

ここの「狛犬」は2対あり、獅子然とした顔つきの「狛犬」は小型で古い。後ろの大き目の「狛犬」は平成24年と新しい。

詳しくは後日に「神社の狛犬」でアップします
ここで10分弱の休憩、あとはノンビリと駐車場に戻るだけ。
今の季節の柿の若葉は、いかにも柔らかそうと思える若草色?柿寿司があるくらいだから、この柔らかい葉は食べれるのか

そんな事思ったら、柿の葉を食べるなんて聞いたことないと奥方が
そうかな?天婦羅にしたら旨そうだけど
途中にある「ベニバナトチノキ」の花は、やっと咲き始めたぐらいです。毎年「母の日」ぐらいに綺麗に咲く好きな花ス

まだまだオレンジ色?朱色?の色が出ていません、一週間前後ぐらいだったら綺麗な色の花が見れるでしょう。
この日は林道の日陰はヤヤ涼しい気候でした、日向にでると涼しさは薄っすら程度。休憩を入れて丁度2時間でした。
下り基調は楽なんですが、後ろ重心で歩くので膝が少々疲れる
と言っても上りに比べりゃ楽ですけね
の分だけ。
宜しければポチッとヨロピクね


にほんブログ村




世の中GWと言っても、我が夫婦には普通の日常です。人混みの中に出かける気もないし、経済的に余裕も全く無いんス

新車と言う「ぶっ高い買い物(納車は5月下旬か6月初旬?)」をしちまったし、近郊の散歩かウォーキング程度ですね

自分は他に5回ほどの老人

で昨日は天気も良かったのでウォーキングに出かけました、グリーンヒルのバスロータリー横の駐車場に車を止めて

2号公園から左の矢佐芝方面に、途中の公民館や「八坂神社」を過ぎると左から右に「和留沢林道」が通っています。

その林道を左に橋を渡ります、舗装工事がされて歩きやすい道。でも枯葉や倒木もあり軽自動車が1台分の箇所もあります。
左側に木の柵が3箇所ほど、それを通過後の左カーブの箇所にカーブミラーがあります、ミラーの正面に左に下る小道あり。
ここまで左に橋を渡ってから35分ぐらい、この小道を10分弱下ると「御嶽神社」があります


この写真の左が下ってきた小道、右は神社まで歩いて上る参道。車両は進入禁止です。
所要時間はグリーンヒルの駐車場から1時間強です、3年ぶりぐらいです訪れたのは。このコースの方が帰路は下り基調で

相変わらずの急階段です、7割がた苔むしていますので


ここの「狛犬」は2対あり、獅子然とした顔つきの「狛犬」は小型で古い。後ろの大き目の「狛犬」は平成24年と新しい。

詳しくは後日に「神社の狛犬」でアップします

今の季節の柿の若葉は、いかにも柔らかそうと思える若草色?柿寿司があるくらいだから、この柔らかい葉は食べれるのか


そんな事思ったら、柿の葉を食べるなんて聞いたことないと奥方が


途中にある「ベニバナトチノキ」の花は、やっと咲き始めたぐらいです。毎年「母の日」ぐらいに綺麗に咲く好きな花ス


まだまだオレンジ色?朱色?の色が出ていません、一週間前後ぐらいだったら綺麗な色の花が見れるでしょう。
この日は林道の日陰はヤヤ涼しい気候でした、日向にでると涼しさは薄っすら程度。休憩を入れて丁度2時間でした。
下り基調は楽なんですが、後ろ重心で歩くので膝が少々疲れる


宜しければポチッとヨロピクね


