今週の6日(水)の朝7時半ごろ(当日の二度目の排尿時)の排尿が鮮血状態でしたおまけに血が固まった物も2、3混じって出てくる始末でした
急の出来事にですよ、その後午後3時半ぐらいまで水分を多く取り5度ぐらい排尿しましたが・・ヤッパ鮮血の排尿でした。確認の為に和式の便器を使用したのですが、真っ赤に染まりました
便器の中央部が凹んで少々水が溜まっている処に排尿すると、初めは薄まってピンクに広がるのですが見る見るうちに真っ赤に染まります。血の固まったものも必ず混じって排出されましたよ素人目にもヤバイ予感が・・
考えられる事は1:結石による出血です、自分は腎臓にかなりの結石予備軍を溜めています石持ちですが・・金持ちじゃないのが悲しいですがこれが原因とは考えにくいのですよ。
結石の場合は尿管を通る時にかなりの激痛を感じますが・・痛みは無いし、この場合の血尿は経験上鮮血ではなくチョコレート色っぽいのが普通です。そう考えると2:腎臓、3:膀胱、4:前立腺ぐらいでしょうか
ところが4時過ぎに排尿すると・・あら不思議・・平常時と変わらない普通の小水ですよその後その日は血尿が排尿されませんでした。まずは一安心でしたがオイラの担当の泌尿器科の医師は火曜と金曜が診察日なのです。
出来れば同じ医師の方が良いかと思い?本日の金曜日に診察に出かけましたよ本来は来月が定期診察でしたので「あら、どうされました?」と言われたので血尿の話を説明。「今日の尿は綺麗ですよ」だってさ
そう言われてもね、一応原因を探る為にエコーで診察・・「ハッキリとは分かりませんね」だけど、ヤッパ腎臓か膀胱か前立腺あたりでしょうと。鮮血なら何処かに腫瘍かな?血が止まったのはカサブタが出来たからでしょう?との見解。
これがドロドロの血で排尿に支障をきたす様だったら深刻な症状らしいですが・・鮮血だったらマダ軽いらしい?血が固まったものは「血は早く固まるもの」なので然程深刻に考えなくともよいらしいですがね・・。
最終的には原因を究明する為に膀胱の「CTスキャン」を撮りましょうとの結論になりました。膀胱は張っていないと分かりにくいので病院内のコンビニで急遽ペットボトルを2本購入して無理やりのガブ飲みですよ
待ち時間30分弱でスキャンの所要時間は僅か5分程度ですよその結果は来週の金曜日の診察で分かりますが・・出来れば軽い症状であって欲しいです特に「思い残す事」は無いんですがね~
一番下の次男が大学を卒業するまでは「最低限の親の責任を果たす」為に60歳前に死ぬ事はだったのですが・・もう次男も27歳にもなったし大丈夫でしょうあとはオマケの人生でしょうかね
すべてが終わり精算窓口で驚いたよ~諭吉さんで僅か250円のお釣りしか来ないんだね・・焦ったぜ~CTスキャンって高額なんだね~、実費だと17、000円もかかるんだね、初めて知りましたよ
保険が適用でこの値段?だと低所得の方々はチョット具合が悪くても簡単には検査受けれないですよね若くても定職がない方などは大変ですね、ましてや保険が無かったら病院には足が遠のくね~
長生きするのにも金がかかりますな、三途の川を渡るのにも渡り賃がかかると言うし?ヤハリ金持ちほど長生き出来る社会になっているのでしょう?事件や突然の事故で若くして亡くなった方達に比べればマダ恵まれていると思いますがね。
去年の検査手術入院の時に一通りの身辺整理(家族が見て不快な気分になる様な物の始末)はしておいたしね。元々オイラは自分の体が不自由になってまで生き延びたいとは思っていないし・・考え方は人それぞれですけどね・・!
見た目は冴えない小心者の只の初老人間ですが・・根底には「男らしくありたい」と言う願望(美学?)があるのですよオイラにもね本当に出来るかは其の時にならんとハッキリ分かりませんが・・
でもね~「人間生きていてこそ何ぼ?」とも思えるし・・難しい見解になりますね
宜しければポチッとヨロピクね
急の出来事にですよ、その後午後3時半ぐらいまで水分を多く取り5度ぐらい排尿しましたが・・ヤッパ鮮血の排尿でした。確認の為に和式の便器を使用したのですが、真っ赤に染まりました
便器の中央部が凹んで少々水が溜まっている処に排尿すると、初めは薄まってピンクに広がるのですが見る見るうちに真っ赤に染まります。血の固まったものも必ず混じって排出されましたよ素人目にもヤバイ予感が・・
考えられる事は1:結石による出血です、自分は腎臓にかなりの結石予備軍を溜めています石持ちですが・・金持ちじゃないのが悲しいですがこれが原因とは考えにくいのですよ。
結石の場合は尿管を通る時にかなりの激痛を感じますが・・痛みは無いし、この場合の血尿は経験上鮮血ではなくチョコレート色っぽいのが普通です。そう考えると2:腎臓、3:膀胱、4:前立腺ぐらいでしょうか
ところが4時過ぎに排尿すると・・あら不思議・・平常時と変わらない普通の小水ですよその後その日は血尿が排尿されませんでした。まずは一安心でしたがオイラの担当の泌尿器科の医師は火曜と金曜が診察日なのです。
出来れば同じ医師の方が良いかと思い?本日の金曜日に診察に出かけましたよ本来は来月が定期診察でしたので「あら、どうされました?」と言われたので血尿の話を説明。「今日の尿は綺麗ですよ」だってさ
そう言われてもね、一応原因を探る為にエコーで診察・・「ハッキリとは分かりませんね」だけど、ヤッパ腎臓か膀胱か前立腺あたりでしょうと。鮮血なら何処かに腫瘍かな?血が止まったのはカサブタが出来たからでしょう?との見解。
これがドロドロの血で排尿に支障をきたす様だったら深刻な症状らしいですが・・鮮血だったらマダ軽いらしい?血が固まったものは「血は早く固まるもの」なので然程深刻に考えなくともよいらしいですがね・・。
最終的には原因を究明する為に膀胱の「CTスキャン」を撮りましょうとの結論になりました。膀胱は張っていないと分かりにくいので病院内のコンビニで急遽ペットボトルを2本購入して無理やりのガブ飲みですよ
待ち時間30分弱でスキャンの所要時間は僅か5分程度ですよその結果は来週の金曜日の診察で分かりますが・・出来れば軽い症状であって欲しいです特に「思い残す事」は無いんですがね~
一番下の次男が大学を卒業するまでは「最低限の親の責任を果たす」為に60歳前に死ぬ事はだったのですが・・もう次男も27歳にもなったし大丈夫でしょうあとはオマケの人生でしょうかね
すべてが終わり精算窓口で驚いたよ~諭吉さんで僅か250円のお釣りしか来ないんだね・・焦ったぜ~CTスキャンって高額なんだね~、実費だと17、000円もかかるんだね、初めて知りましたよ
保険が適用でこの値段?だと低所得の方々はチョット具合が悪くても簡単には検査受けれないですよね若くても定職がない方などは大変ですね、ましてや保険が無かったら病院には足が遠のくね~
長生きするのにも金がかかりますな、三途の川を渡るのにも渡り賃がかかると言うし?ヤハリ金持ちほど長生き出来る社会になっているのでしょう?事件や突然の事故で若くして亡くなった方達に比べればマダ恵まれていると思いますがね。
去年の検査手術入院の時に一通りの身辺整理(家族が見て不快な気分になる様な物の始末)はしておいたしね。元々オイラは自分の体が不自由になってまで生き延びたいとは思っていないし・・考え方は人それぞれですけどね・・!
見た目は冴えない小心者の只の初老人間ですが・・根底には「男らしくありたい」と言う願望(美学?)があるのですよオイラにもね本当に出来るかは其の時にならんとハッキリ分かりませんが・・
でもね~「人間生きていてこそ何ぼ?」とも思えるし・・難しい見解になりますね
宜しければポチッとヨロピクね