よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

香川が「ハットトリック」でやっと潜在能力の一端を示したよ!

2013年03月03日 10時30分08秒 | サッカー
いやいや永かったね~日本人選手としては考えられなかったビッククラブでの存在感まだまだ一過性?とも疑う人も居るかもですが・・!

昨日?行われたプレミアリーグの試合で左MFとして久しぶり(4試合ぐらい?)の先発起用でした。なかなか落ち着いた冷静な(これが一番難しい)流し込みのシュート。先制点はキーパーの逆への右アウトキックでした

二点目はルーニーからのパスを受けてエリア内で見事な流れるようなゴールでした三点目はやはりルーニーからのパスを受けてスライディングしてくるキーパーの上を抜く小さなループシュートがネットを揺らしました

約半年振りの得点で落ち着いたのでしょうか?後半は二点目、三点目と全く気負いが感じられないシュートでした。ま、相手が弱かったのは「ご愛嬌」と言う事でねこれで少しは今後の活躍が期待出来るかな・・

それにしても流石にルーニー様です見事なアシストのお陰でしょう。香川の動きを理解した素晴らしいパスでした。ヤッパ一流は一流を知るのでしょうかね?それとも香川が好きなのでしょうか

自身もチームの4点目を決めて4ー0の勝利に貢献していますから・・ルーニー様に足を向けて寝れないよ香川君当初よりも香川に対するチームメイトの理解が進んだんでしょうね?

途中からトップ下にポジション変更して生き生きと動き回る香川、ヤッパ彼はトップ下が一番似合う&適しているんじゃないのでしょうか?ザックも頑固で本田のトップ下を変えない一度試してみたら良いのにね

それともザックは本田が好き?弱みを握られている?冗談ですがねなにはともあれ今後の試合でも存在感のある動き&得点&アシスト&チームのコントロールが出来るかが大きな焦点になりますな

それ次第でチームからの信頼感が得られるか?の瀬戸際ですね。独特のエリア内への「しなやかな切り込み」や視野の広さを存分に発揮できればレギュラー定着も得られるのですが・・マダマダその位置まで行き着いて居ませんね

まだ今季は一年目です、焦らずに着実に適応して行くのが良策かな・・「来期の活躍が期待出来る」と思わせる成長を願いますよ「香川君」是非とも成功して欲しい選手です

     宜しければポチッとヨロピクね
               
          にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする