よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

’17 洞川の河津桜が平均6分咲・・今週末は見頃!

2017年02月08日 08時30分30秒 | 花シリーズ
昨日の7日(火)のウォーキングついでに洞川の河津桜の開花具合を見て来ました例年通り松田よりチョット遅い開花状況。

ローソン側(北=上流)の橋の上から見た開花具合です、こちら側は平均6分強以上、木によっては満開(8分咲)に近い木も多いです


この木が一番開花していたかな?昨日の午後2時過ぎの状況です、風が強かったけど咲始めだから散る事も無いようでした


咲始めだから瑞々しくピンクも抜けておらずに濃いですね




この写真はサンクス側(南=下流)の橋の上から撮りました、こちらの方は4~5分弱ぐらいの木が多かったです。週末には見頃になっている筈

松田の河津桜が満開で散り始める頃です、此処はこれから満開を迎える良い時期だと思いますよ

     宜しければポチッとヨロピクね
               
          にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする