先日docomoに具体的な相談をしに行って来ましたよ
調べてもらったら携帯の使用歴は18年を超えていました、思っていたよりも長かった。
身内で4回線のグループになっていました、次男はauで長男の孫娘2人と長女の旦那はヤフー。4回線以上に増えることは難しいですね
残念ですが。
割引で適用されるのが「はじめてスマホ割&ギガライト」で、最初の1年間だけ¥1000引適用で¥980/月の料金、使用範囲から1GBで十分との事でした。
1年後は¥1980/月になります
この程度なら仕方ないか?これに¥40000以上の本体価格がプラスされます
何ちゅうこっちゃ~
頭金が¥10800が必要だが、¥5400のクーポンが発行されているので実際は¥5400也。残りは36ヶ月払いで¥918/月で料金が加算されます
となると1年間は¥1898/月、2年目以降は¥2898/月になりますよ
勧められた万が一の場合の保険代¥720/月は掛けない事にします。
ガラスの破損や本体の破損&故障時の貸し出し等ですが、心配したらキリが無いしね。もうジジイですから荒っぽく扱ったり、尻のポッケなどに入れないし。
これ以外に充電器が絶対に必要です、だいたいの価格が英世さん2枚半ぐらいとか?ならアマゾンで安いアダプターとケーブルを探した方が良いかなと思うよ。
ただプライム会員(会費が¥500/月)じゃないと¥2000以下の商品は送料が¥400必要
一ヶ月だけ会員になって購入が得策かな・・
そんな事を考えながら進めています、他に落とさない為にハンドストラップ付きのカバーも必要かも
この位の投資は最低限必要になりますね
便利なんだか、不便なのか良く分らない風になって来た。ただ特別な事が無い限りデジカメを持たなくても大丈夫、これは便利かもな慌てる事が無くなりそう
宜しければポチッとヨロピクね



にほんブログ村

身内で4回線のグループになっていました、次男はauで長男の孫娘2人と長女の旦那はヤフー。4回線以上に増えることは難しいですね

割引で適用されるのが「はじめてスマホ割&ギガライト」で、最初の1年間だけ¥1000引適用で¥980/月の料金、使用範囲から1GBで十分との事でした。
1年後は¥1980/月になります



頭金が¥10800が必要だが、¥5400のクーポンが発行されているので実際は¥5400也。残りは36ヶ月払いで¥918/月で料金が加算されます

となると1年間は¥1898/月、2年目以降は¥2898/月になりますよ

ガラスの破損や本体の破損&故障時の貸し出し等ですが、心配したらキリが無いしね。もうジジイですから荒っぽく扱ったり、尻のポッケなどに入れないし。
これ以外に充電器が絶対に必要です、だいたいの価格が英世さん2枚半ぐらいとか?ならアマゾンで安いアダプターとケーブルを探した方が良いかなと思うよ。
ただプライム会員(会費が¥500/月)じゃないと¥2000以下の商品は送料が¥400必要


そんな事を考えながら進めています、他に落とさない為にハンドストラップ付きのカバーも必要かも


便利なんだか、不便なのか良く分らない風になって来た。ただ特別な事が無い限りデジカメを持たなくても大丈夫、これは便利かもな慌てる事が無くなりそう

宜しければポチッとヨロピクね



にほんブログ村