現在の車が’09年登録車、’12年6月に2年8ヶ月落ちで購入した中古車
なんせ急にパジェロが絶不調状態になったので
信号待ち状態で急にエンストを起す事が頻発した
安心して走行できない
燃料ポンプが正常に作動しない状態だった
すでに12年経過していたし、それで急いで知り合いの業者に依頼。条件は10年乗れるリッターカー、経費削減のために
それが今のスイフト、車種も色も好みじゃなかったが、急いでいたので納得せざるをね
その車が13年目を迎えます。
今年の10月が車検更新、次からは優遇税制から外れ税金が約¥16、000高くなる
それ以外にもタイヤ交換が必要
そうなると買い替えですね、今度は軽自動車狙いです。税金も大幅に安くなるし、ランニングコストを考えると軽一択ですよ。
大雑把な計算で車検更新すると車検代約¥10、0000+タイヤ代約¥40、000。翌年から税金が約¥50,000に
それに経年劣化で部品交換も出てくる
軽なら新車でも利用頻度が少ないETC&ナビなど省けば約¥1、500、000位
後々でも自動車税が約¥22,000弱安くなるので、新車の場合の車両保険代は充分賄えて、約半額は余る計算になる
軽の中古車も高い
狙っている車種の新古車1年弱落ちで約¥1、400、000。今の時代ナビとか一杯付いているからな。
ま焦らずに新古車も検討しながらですね、最悪新車になっても頻度の少ない装備を省けば・・どっこいどっこいの価格になる
ただ新車だとコロナ感染の影響で生産に遅れが出ている、人員の不足&運搬資材の不足&半導体不足とかの要因でね。
知人の新車購入者に聞いたところ、メーカーは違うが3~6ヶ月待ちらしい
車検時までに間に合うかだね
宜しければポチッとヨロピクね


にほんブログ村


信号待ち状態で急にエンストを起す事が頻発した




すでに12年経過していたし、それで急いで知り合いの業者に依頼。条件は10年乗れるリッターカー、経費削減のために

それが今のスイフト、車種も色も好みじゃなかったが、急いでいたので納得せざるをね

今年の10月が車検更新、次からは優遇税制から外れ税金が約¥16、000高くなる


そうなると買い替えですね、今度は軽自動車狙いです。税金も大幅に安くなるし、ランニングコストを考えると軽一択ですよ。
大雑把な計算で車検更新すると車検代約¥10、0000+タイヤ代約¥40、000。翌年から税金が約¥50,000に

それに経年劣化で部品交換も出てくる


後々でも自動車税が約¥22,000弱安くなるので、新車の場合の車両保険代は充分賄えて、約半額は余る計算になる

軽の中古車も高い

ま焦らずに新古車も検討しながらですね、最悪新車になっても頻度の少ない装備を省けば・・どっこいどっこいの価格になる

ただ新車だとコロナ感染の影響で生産に遅れが出ている、人員の不足&運搬資材の不足&半導体不足とかの要因でね。
知人の新車購入者に聞いたところ、メーカーは違うが3~6ヶ月待ちらしい


宜しければポチッとヨロピクね


