昨日の7日(月)の午前中に「かかりつけ医」にて3回目を接種です
予約時間の少し前に訪れると・・
1、2回目より待っている人が少ない
待合室には6人、診察中(接種中)が一人。接種後の容態確認の人も居るし。
で受付後20分ぐらいで診察室へ、問診と血圧測定(120/70でした)して接種、一応は年の為に解熱剤を申請しました。
1,2回目と同じファイザー製、2回目まで副反応も軽かったのですがね。体調の具合で熱や倦怠感が出るとマズイのでね。
薬局で「カロナール」を2回分4錠受け取りました、代金は¥200也。本日現在は前回までと同じく接種箇所が少々痛い程度
接種後の昨日は動き回る事を自重し、冬季オリンピックの鑑賞などで大人しくして居ました。より抗体が増すから少し安心かな
最悪は感染しても重症化しない方向に行けば、ワクチン接種の意味があるからね。これが「一番大事」な事ですよ高齢者には
あとは奥方が集団接種で3月初~中旬予定、これが終われば夫婦とも少しは安心感が増すのです。厚労省は存在意義があるのか
政府への進言や報告、そして感染拡大への準備を怠っている姿が浮き彫りになった
能力の無い官僚は更迭すべきだよ
年功序列や学歴で上席に居るだけなら、能力と行動力のある若手を登用しなきゃね
危機管理能力が希薄な奴は去れ
同じことがワクチン担当の女性大臣にも言えるね
岸田総理の陰に隠れて会見も発信もロクにしない、お飾り人形みたい。
副反応:1,2回目と同じで5時間後くらいに腕の痛みが
現在の24時間過ぎた頃には軽い痛みを感じる程度です
宜しければポチッとヨロピクね


にほんブログ村


1、2回目より待っている人が少ない

で受付後20分ぐらいで診察室へ、問診と血圧測定(120/70でした)して接種、一応は年の為に解熱剤を申請しました。
1,2回目と同じファイザー製、2回目まで副反応も軽かったのですがね。体調の具合で熱や倦怠感が出るとマズイのでね。
薬局で「カロナール」を2回分4錠受け取りました、代金は¥200也。本日現在は前回までと同じく接種箇所が少々痛い程度

接種後の昨日は動き回る事を自重し、冬季オリンピックの鑑賞などで大人しくして居ました。より抗体が増すから少し安心かな

最悪は感染しても重症化しない方向に行けば、ワクチン接種の意味があるからね。これが「一番大事」な事ですよ高齢者には

あとは奥方が集団接種で3月初~中旬予定、これが終われば夫婦とも少しは安心感が増すのです。厚労省は存在意義があるのか

政府への進言や報告、そして感染拡大への準備を怠っている姿が浮き彫りになった


年功序列や学歴で上席に居るだけなら、能力と行動力のある若手を登用しなきゃね


同じことがワクチン担当の女性大臣にも言えるね

副反応:1,2回目と同じで5時間後くらいに腕の痛みが


宜しければポチッとヨロピクね


