よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

マスクの着脱について思うこと!

2023年02月21日 07時48分00秒 | 諸々
3月13日(月)から一部の例外(電車やバスなどの混雑時の室内等)を除き、個人の主観においての判断で着脱ですが。

接客業や飲食店等は、当分の間は着用が望ましいと思います。そもそも日本人は衛生面に対する意識が諸外国より高い国。

そして周りの目も必要以上に気にする国民性だし、マスクの着用は当分このまま続くでしょうね。そう思いますよ普通に。

わが夫婦は散歩時などの屋外では外しています、でも散歩時でも着用している人々の方が、圧倒的に多いんですよ実情は。

スーパーやホムセンなどの屋内ではマスクを着用しています、やはり見知らぬ人々との接触では安全第一が最優先ですから。

殆どは平日の行動なのですが、休日はあまり買い物に出かけません。自分はの時は外しています、知った仲間内だから。

ただ残念なことが一つ:ここ数年の平日の買い物中の女性達の「美人度」の大幅アップ感が・・減少する傾向になるかな

平日の昼間の買い物ですから、主婦の方が多いですね。20代~40代の方?こんなに日本は美人が多いのかと感じましたよ。

マスク着用の効果?それとも実際の「美人度」のアップ?世の女性達にとっては、これほど失礼な言い方はないかな

いやいや本当に目元の印象が美人に見えるのですよそれともオイラの美に対する感覚が極端に衰えてきたのか

そんな感じもするが、今の時代は綺麗な人が多くなってきたのも事実ただ美人が少ないのが残念だけどね

           宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログa>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする