今日の午後、気分転換に野鳥観察でもと思い立ち、福知山市内の三段池に行きました。
野鳥観察用の超望遠レンズなどは持っていませんが、とりあえず300㎜までの望遠ズームを付けていきました。
池には水鳥がたくさんいるだろうと思っていましたが、着いてみると遠くに4羽が浮かんでいるだけでした。
家に帰って野鳥図鑑を見ましたが、この写真の種類は分かりません。
嘴が黒いのでマガモではないし、カルガモにしては背中が白いし…。違う種類の交雑種かもしれません。
池の周りを歩いて行くとあちこちから小鳥のさえずりが聞こえてきました。姿は見えません。
とあること所で休みながら池を眺めていると、目の前の小枝に小さな鳥が留まりました。
これはヤマガラでしょう。2匹いましたがつがいなのでしょうね。
歩くのをやめて静かにたたずみ、気配を消したのが良かったようです。
かわいいロウバイの花が咲いていました。
しばらく進むと目の前に水鳥が現れました。上の写真の右側のはカルガモのようです。
羽ばたきの瞬間が撮れました。
池の中にある休憩所に行き下を見ると大きな鯉が寄っていました。
池の周りのあちこちに「釣り禁止」の看板があるので、鯉たちは平和そうにゆっくりと泳いでいました。
1週が私の散歩にはちょうど良いくらいなので、これからもちょくちょく行くつもりです。
今日は土曜日で割と人が多いように思いました。次は平日の早朝に行き、静かな中でさらに気配を消し、小鳥たちを油断させたいと思います。