今年も鉢植えのハイビスカスに真っ赤な花が咲いています。
正確には覚えていませんが、小さな株を買ったのはもう15年ぐらい前だと思います。
晩秋になると枝を短くして室内に(最近はガーデンルームに)取り込み、冬越しをさせてきました。
何回も鉢替えをして、今では持ち上げられないほど大きな鉢植えになっています。
今年は冬越しがうまくいったのか、濃い緑色の葉を茂らしつぼみもたくさんできています。
6月下旬からポツリポツリと咲き出しましたが、今日は一度に5個も真っ赤な花を咲かせました。
写真ではうまくこの赤色が表現できないのが残念ですが、実際はびっくりするほど真っ赤です!
子孫を残そうと挿し木をするのですが、毎回失敗しています。そろそろ本気で研究しなければなりません。