おはようございます。漢方 治療 漢方相談は専門薬局 東京 町田 河合薬局、河合展之です
読売新聞体内時計のリセット記事からです。体温を自由にコントロールするのは難しいですが夕方から夜にかけて運動したり入浴したりして一時的に体を温めてやれば、その後の放熱で体温が一気に下がり、自然と眠くなる体温リズムが生まれます。
運動で内側から体を温める場合は、軽く汗ばむ程度のウオーキングなどで十分です。運動自体にリラックス効果もあり、心地よい疲労が寝付きを良くしてくれます。反対に激しい運動は神経を刺激してしまい、逆効果にも。
運動と睡眠の関係についての実験によると寝る2時間ぐらい前が最も効果があったそうです。忙しくて運動する時間がない人は、会社の帰りに、電車やバスの利用区間の一部を歩いたり、エスカレーターなどを使わずに階段を上り下りしても良いのでは。
血行を促すストレッチにも効果があるそうです。お風呂も、寝る2時間くらい前にぬるめのお湯に入っておけば、寝る頃には体温が下がって眠くなる効果があります。寝る直前の入浴や運動は、体温が下がるまで時間がかかるので、逆効果になります。日中にしっかり頭や体を働かせ、メリハリのある生活を心がけることが大切だそうです。
高血圧 糖尿 高脂血症 不妊 生活習慣病 がん の悩み解消に漢方のチカラ
漢方専門店 東京 町田 河合薬局にご相談下さい
漢方河合薬局ホームページ ℡042-722-3238
Copyright (C) 2010 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシー】
◎コメントは、漢方河合薬局ツイッターにお願いします
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメンバーとブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします。
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません。
◎コメントは大歓迎ですが、相応しくないと判断した場合は削除します。
◎ブログでのご相談はお受けしていません。漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は「相談方法の手順」をご覧下さい
![]() にきび敏感肌シミトラブル肌悩み相談フォーム |
![]() 漢方河合薬局ツイッター |
![]() |