漢方専門 河合薬局 健康ブログ

発芽はと麦エキス 紅豆杉(こうとうすぎ) レム(LEM) 健康と美容に奉仕 漢方と健康相談専門薬局。東京町田市 河合薬局

【漢方 河合薬局への相談方法の手順紹介】

河合薬局店舗紹介 来店相談の手順 電話相談の手順 メール相談の手順
来店相談  ●電話相談  メール相談  相談の手順  漢方治療Q&A
漢方相談を確実にお受けする為 ℡ 042-722-3238 「ブログを見て」とご来店前にお電話下さい

肩ストレッチ

2014年03月10日 05時19分55秒 | 首や肩の痛み

おはようございます。漢方と健康相談は、東京町田の河合薬局へ 河合展之です。

NHKためしてガッテン、肩の痛みについてをご覧になりましたか?私も以前経験したことがある五十肩です。肩甲骨の動きが悪いと、腱板断裂を招くだけではありません。普通の五十肩や肩コリの原因にもなるのです。おすすめが体操選手も実践している肩甲骨体操です。

体操選手が繰り出す技は、肩甲骨がとても重要とされており、肩甲骨を自在に動かせるようなトレーニングに力を入れています。金メダリストも実践していた肩甲骨のストレッチ法です。

●猫ストレッチ

1. 四つんばいになる。
2. 自分のへそを見るようにしながら背中を丸める。
3. 肩甲骨を意識しながら背中を反る。

●ペンギン体操

1. 腕を下に伸ばしたまま、肩甲骨を上下に動かす。
2. 腕を横に伸ばして、肩甲骨を近づけたり遠ざけたりする。
3. 腕を前に伸ばしながら背中を丸め、腕を後ろに引きながら胸を反らす。このときも肩甲
骨を意識する。

※1~3を各10回ずつ行います。

発芽はと麦エキス、ミネラル濃縮液で健康に奉仕がモットーです

専門店 東京 町田 河合薬局にご相談下さい
漢方 河合薬局 ホームページ
漢方河合薬局ホームページ ℡042-722-3238

漢方無料相談が受けられます。悩み相談は ⇒ SSL装備の漢方相談フォームへ
 

Copyright (C) Kawai Pharmacy,All rights reserved.

【ブログ執筆と運営ポリシー】
◎コメントは、漢方河合薬局ツイッターにお願いします
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメンバーとブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします。
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません。
◎コメントは大歓迎ですが、相応しくないと判断した場合は削除します。
◎ブログでのご相談はお受けしていません。漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は「相談方法の手順」をご覧下さい


信頼第一、健康に奉仕がモットーの漢方相談専門店です

漢方 治療 相談 河合薬局
〒194-0013 東京都町田市原町田4-3-4 ℡ 042-722-3238
漢方 河合薬局 HP:http://www.kawaiweb.com
e-mail