漢方専門 河合薬局 健康ブログ

発芽はと麦エキス 紅豆杉(こうとうすぎ) レム(LEM) 健康と美容に奉仕 漢方と健康相談専門薬局。東京町田市 河合薬局

【漢方 河合薬局への相談方法の手順紹介】

河合薬局店舗紹介 来店相談の手順 電話相談の手順 メール相談の手順
来店相談  ●電話相談  メール相談  相談の手順  漢方治療Q&A
漢方相談を確実にお受けする為 ℡ 042-722-3238 「ブログを見て」とご来店前にお電話下さい

湯河原 幕山公園

2008年03月16日 06時17分52秒 | 四方山ばなし
おはようございます。漢方 相談は漢方専門、東京町田河合薬局へ

今日の漢方相談 午前は、肩腰痛み 慢性胃炎 あごニキビ 尋常性乾癬
午後は、アトピー性皮膚炎 花粉症 みぞおちの痞えなどの漢方相談予約を
頂いています

先日、湯河原の幕山公園に行って来ました
目的は「想いのまま」という梅の撮影です

NHKのニュースで紹介されていたのを見て
なんとしても行かねば・・・と、
雪の舞う中、急斜面を転げ落ちそうになりながら

想いのままを必死に探して来ました
結果は、後日!
私の風景写真ブログでご紹介いたします
お楽しみに~ (^-^)/~

写真は湯河原駅に飾ってあった置き物です
愛嬌のあるスタイルでした


河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

横浜元町 せきや整体院/腰痛 肩こり 頭痛 生理不順

2008年03月15日 06時31分38秒 | 四方山ばなし
おはようございます
漢方 治療は漢方専門薬局、東京町田河合薬局へ

掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)の漢方相談を
お受けしていたお客様が、

横浜元町の中華街駅から徒歩5分のところに
腰痛 肩こり 頭痛 生理不順 痛み解消、整体院をオープンしました・・・と
ご報告メールを頂きました

お久しぶりです
3年くらい前に手荒れが酷くてお世話になりました関谷です
その後、友達や知人もお世話になり、とても感謝しています

あの頃私は鴨居で整体師をしていたのですが
このたび自分でお店を持つことが出来まして
ご挨拶というか報告というか、メールしてしまいました

http://www.teateya.com/ なんてHPも作ってみました
お時間のある時にでも見てください

水曜日を定休日としてしまったため
休みの日に河合薬局へ行く事ができずがっかりしています

1人で営業していくので健康管理を気をつけなくちゃ、と思い
くろずを飲む習慣を付けたいなぁと思っています
配達してもらうことは可能でしょうか。

また、自分の所に来てくれているお客さんで
漢方を勧めたい人がいたら
今までのように河合薬局さんをご案内しても宜しいでしょうか

先日、高校のときの友人で○○さんという女性を紹介したのですが
来店していたでしょうか。
彼女はアトピーが酷く、この時期はいつも凹んでいます
もし来店しましたらよろしくお願いいたします
関谷 美紀

腰痛 肩こりでお悩みの方・・・ ぜひ、お出かけになってみて下さい

河合薬局のブログを見た・・・!とおっしゃれば
いっそう丁寧に施術して下さいます (^^)

てあて屋 せきや整体院
http://www.teateya.com/
神奈川県横浜市中区元町1-23-1 リバーサイド元町3C
Tel:045-350-9760 営業時間:10:00~19:00 定休日:水曜日
みなとみらい線 元町・中華街駅5番出口より徒歩5分

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

肥満の常識に待った!

2008年03月14日 06時46分24秒 | ダイエット・メタボリック
おはようございます
漢方 相談は漢方専門薬局、東京 横浜 川崎から相談の
多い 町田 河合薬局へ

小太り体形の健康長生き術
日本経済新聞からの抜粋です

高カロリーの欧米スタイルの食事が世界中に浸透し、肥満は
先進国だけでなく発展途上国でも健康を脅かしています

肥満は、高血圧症や糖尿病など様々な生活習慣病の元凶に

二年前に診断基準ができたメタボリック症候群も太っているようには
見えなくても内臓に脂肪がついた中高年をあぶり出すという予防医学の
考え方が根底に・・・

BMIも22が理想とされています
こうした「医学上の常識」に待ったをかけるような研究成果も・・・

厚生労働省の研究班が秋田、岩手、長野、沖縄の4県で、40代、50代の
男女約4万人を10年間、追跡調査

男性で最も死亡率が低かったのはBMI「23~25未満」
「25~27未満」が続いた
健康上理想とされてきた「19~23未満」に比べて成績が良かったそうです

「19未満」のやせと「30以上」の極端な太りすぎは死亡率が高かった
女性では「19~25未満」で死亡率に大きな差はなし

この結果を踏まえ鎌田医師は「太りすぎは健康によくないが、小太りは
長生きできる」と力説
例えば、BMIが27~28の人は一気にやせるのではなく「26を目標に
すれば十分」とアドバイスしています


関連記事
ダイエット、リバウンドに関するブログ

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

小太り体形の健康 長生き術

2008年03月13日 06時47分33秒 | ダイエット・メタボリック
おはようございます
漢方 処方は専門店、東京 横浜 川崎から相談も多い
町田河合薬局へ

メタボリックに関する日本経済新聞記事からの抜粋です

運動不足は厳禁 “やせすぎ”高リスク
メタボリック症候群の登場でおなか周りを気にする中高年が
増えています

太りすぎは心筋梗塞(こうそく)などの発症リスクが高まりますが
肥満に対してあまり神経質になる必要もないよう・・・
住民を長期間にわたって追跡調査した研究では
「小太りの方が長生きする」という結果も出ているそうです

「ウエストは88cm。このくらいがちょうどいい」こう話すのは
『がんばらない』などの著書がある諏訪中央病院(長野県茅野市)の
鎌田実名誉院長

現在、身長170cmで体重72kg前後
ウエストはメタボリック症候群の基準値(男性85cm)を3cm上回っています

肥満度を表すBMI(体重を身長の二乗で割った数値)も
24~26をいったり来たり

それでも鎌田医師は「ちょい太」状態を気にしていないそうです
「数値を厳格に守ろうとまじめに考えすぎると、ストレスが高まり
病気になりやすくなる」と

「食べたいものを好きなだけ食べる」のが鎌田流
これを実践するため
1、食べ過ぎたと思ったらそのあと少し節制する
2、空腹を防ぐため寒天を愛用する
3、夜食や間食は避ける
4、早歩きとゆっくり歩きを30mごとに繰り返す-などを心がけているとか
つづく・・・

関連記事
メタボリックと病気に関するブログ

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

小田急線小田原駅

2008年03月12日 06時04分45秒 | 四方山ばなし
おはようございます。漢方 相談は漢方専門薬局、東京 町田 河合薬局へ
今日は定休日でお休み。撮影に行ってきます

写真撮影でたびたび出かける小田原ですが
小田急線の小田原駅のホームが気に入っています

天井が高く、日差しがよく入るのでとても明るい印象です
小田原城の桜・・・
今から楽しみです (^_^)v


河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

喫煙はストレス増

2008年03月11日 06時43分19秒 | 健康で長生き病気ケガ予防
おはようございます。漢方 相談は漢方専門、東京町田河合薬局へ

今日の漢方相談予約
午前は尋常性乾癬 自家感作性湿疹 脂漏性湿疹の漢方相談
午後は限局性強皮症 アトピー性皮膚炎 アダルトにきび 漢方相談
予約を頂いています

「喫煙はストレス増」産経新聞記事の抜粋です
北海道、東北調査「鬱病」傾向強い・・・

北海道と東北5県の産業保健推進センターによる共同調査で
たばこを吸う人は吸わない人に比べて鬱症状になりやすい
傾向があることが分りました

特に「時々吸う」人の方が鬱傾向が強いそうです

調査は昨年10月から今年2月にかけ、北海道、青森、岩手、宮城
秋田、山形の計9079人を対象に実施

米国立精神保健研究所の判定基準を用い、16点以上で軽い鬱症状
26点以上は重度の鬱病とし、分析

男性の平均値は、たばこを「時々吸う」人が16.4
「毎日吸う」人が15.8
「吸ったことがない」人の15.6を上回る結果に・・・


女性も「時々吸う」人が18.5
「毎日吸う」人が17.7
「吸ったことがない」の15.8を大きく上回り、たばこを吸う人に
鬱傾向が強いことを示しました

一方、飲酒と鬱の関係は
男性の場合「ほとんど飲まない」人が16.5で鬱傾向が強く
「毎日飲む」人(15.3)を上回る結果でした

女性は「毎日飲む」人(16.4)が
「ほとんど飲まない」人(16.1)を上回り、男女で異なる結果が出ました

北海道産業保健推進センターの三宅浩次所長は
「たばこはストレス解消ではなくストレス増大につながり
特に普段たばこや酒に慣れていない女性で影響が顕著」と指摘しています


関連記事
ストレスと病気について

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

男性ホルモンが減っているかの手がかり

2008年03月10日 06時37分38秒 | 健康で長生き病気ケガ予防
おはようございます。漢方 処方は専門店、東京 町田河合薬局

今日の漢方相談、午前は汗管腫 首背中の汗 ゼーゼーハァハァ 漢方相談
午後は毛穴の角柱 肌の赤味 生理不順 漢方相談予約を頂いています

男性ホルモンは加齢とともに減少しますが、ストレスによっても
減少することが分かっています

ストレスを減らすには、適度な運動と適切な食事、リラックスすることが
大事なのはいうまでもありません

また、自分の男性ホルモンが減少しているかどうかは普通は
気がつかないけれど、堀江教授はひとつの手がかりとして
EDをあげています

「ED患者はメタボや心血管疾患の発症率が高いことが分かっています
高血圧や糖尿病は検査しないとわからないが、EDは自覚できる。

日本ではEDは『年だから』と気にしない人も多いが、将来の男性の
健康の指標になる」と話しています

男性ホルモン減少による症状

 精神症状
・健康感の減少
・不安 ・イライラ ・うつ ・不眠
・集中力の低下
・記憶力の低下
・性欲の減少

 身体症状
・筋肉低下、筋肉痛
・疲労感
・ほてり、発汗
・頭痛、めまい、耳鳴り
・性機能低下
・頻尿
・メタボリックシンドローム

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

防湿庫

2008年03月09日 06時46分22秒 | 四方山ばなし
おはようございます。漢方 相談は漢方専門、東京町田河合薬局へ

今日の漢方相談予約、午前は首肩の痛み 副鼻腔炎 激しい頭痛 漢方相談
午後は花粉症 リュウマチ にきび アトピー性皮膚炎 漢方相談です

趣味のカメラを始めてから初めて知りました
カメラ本体より、レンズにお金がかかることを・・・
そしてレンズを使いこなすことが写真の醍醐味だということを・・・(^^;)

その高価なレンズにカビでも付いたらタイヘン・・・
ということで、防湿庫なるものを買いました
庫内を一定の湿度に保って、カビの発生を抑えてくれるのだとか

近々、防湿庫の住人?がまた一人増える予定です (^^;)


河合薬局 風景写真ブログ/ Four Seasons
超初心者ですが・・・
河合展之(かわいのぶゆき)の風景写真ブログ
ご覧下さい (^-^)/~

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

お見舞いのお花

2008年03月08日 07時02分52秒 | 四方山ばなし
おはようございます。漢方 相談は漢方専門、東京町田河合薬局へ

今日の漢方相談予約、午前は脂漏性湿疹 蕁麻疹 原因不明の微熱 漢方相談
午後はアトピー性皮膚炎 のぼせ赤ら顔 膝の痛み 脂性悩み 漢方相談です

お客様から、当店スタッフの副島にお見舞いのお花を頂きました
昨年暮れから体調を崩して入院、通院治療をしている彼女を心配して
わざわざお持ち下さいました

時々顔を見せに店に立ち寄る彼女ですが
プリトンFDとシームゴールドのお陰で抗がん剤、放射線の副作用も
まったく出ないそうで、想像以上に元気です

頑張って治療に専念しています。
たくさんのお客様にご心配頂きありがとうございます


河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

男性ホルモン減少と内臓脂肪増加

2008年03月07日 06時43分56秒 | 健康で長生き病気ケガ予防
おはようございます
漢方 治療は漢方専門薬局、東京町田河合薬局へ

男性ホルモン、ED(勃起障害) 産経新聞記事からです

男性ホルモンは、高血圧や動脈硬化、糖尿病などの生活習慣病と
密接な関係があることがわかってきました

たとえば、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)は男性に多い
男性の方が内臓脂肪がつきやすいためですが、若い男性で腹が
出ている人はそう多くありません

40代、50代で腹が出てくるのは、食べ過ぎや運動不足のせいだけ
でなく、男性ホルモンが減ることで内臓脂肪がつきやすい体になって
いることが関係しているそうです

また鬱病、排尿障害、認知障害のある高齢男性を調べたところ
やはり男性ホルモンが減少していたことから、これらの機能にも関係が
あると考えられています

鬱病については、男性ホルモンが副交感神経の働きに影響している
ことから、男性ホルモンの減少で、心のゆとりと密接な関係にある
副交感神経の働きが低下し
鬱病になるリスクが高まるのではないかと見られています

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

肌アレ 肌の痒み 春のスキンケア

2008年03月06日 06時39分46秒 | にきび ニキビ跡 敏感肌 しみ 肌の悩み相談
おはようございます
にきび にきび跡 背中にきび 大人にきびのご相談は
東京町田、河合薬局、河合怜子にお気軽にご相談下さい

3月に入り梅の花も咲き出しました
嬉しい春のはずですが、最近はこの季節が大嫌いと
おっしゃる方も多くなりました

ニキビ 漢方 治療解説と相談体験事例 のご紹介ページ

鼻水、くしゃみ、目のかゆみなど花粉症のある方はもちろん
花粉症の症状のない方もこの季節は注意してください

急に皮膚がカサカサする、むずむずと痒い肌アレしてしまう・・・
アトピーでもなさそうだし・・・
こんな症状は花粉が原因のこと多いですね

特に風の強い日はスギ花粉もとび乱れ、その上に最近は黄砂も
目に見えなくても皮膚には花粉も黄砂も付着していますよ


皮膚の一番上にある角質層がキチンと整っていれば、花粉の
影響はそれほど出ないのでしょうが

冬からずーと乾燥状態が続いて傷んでいる角質層に花粉が付く
ことで、アレルギー症状はひどく現れるようです

皮膚の乾燥状態は体の最外部の免疫機能が低下したり、失って
いる状態なのです

健康な皮膚は角質層と皮脂膜で皮膚を覆って、外からの刺激から
体を守る働きがあるのです
でも乾燥肌は刺激をダイレクトの受けてしまいますね

痒みや肌アレのご相談は早めがいいですよ
ひどくしないうちにご相談ください

関連記事
皮膚の痒み、アレルギーの体質改善

にきび にきび痕 背中にきび 大人にきび 無料Web相談
来店相談 ご案内はこちら
にきび にきび痕 電話相談ご案内
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
Copyright (C)2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

小田原駅の巨大提灯

2008年03月05日 06時44分43秒 | プライベート
おはようございます
漢方 治療は漢方専門薬局、東京町田河合薬局へ

カメラを始めてから休日返上で撮影に出かけるようになりました
初めは市内の薬師池公園でしたが

テレビや新聞で花の開花ニュースを見つけると
カメラ心がうずき始めます

最近、通い始めたのが小田原です
曽我の梅林、小田原城の梅、桜の季節も楽しみです

小田原駅の巨大提灯・・・
ご存知の方も多いと思います


河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

男性更年期障害患者の9割にED

2008年03月04日 06時35分19秒 | 健康で長生き病気ケガ予防
おはようございます
漢方 処方は専門店、東京 横浜 川崎から相談も多い
町田河合薬局へ

男性ホルモン、ストレスでも減少・・・
産経新聞記事からです

男性ホルモンについての研究は以前からもありましたが
健康維持と深いかかわりがあるとわかってきたのは最近のこと

帝京大医学部付属病院の堀江重郎教授(泌尿器科)によると、男性
ホルモンの減少は、50歳代の1割、60~70歳代の3割にみられると

「ただし、画家のピカソが67歳で子供をもうけたように、60代や70代で
も20代より男性ホルモンが多い人もいるとか

個人差が大きいために、これまで研究対象になりにくかった」と

この10年ほどで男性にも更年期があることはよく知られるようになり
男性更年期障害は、疲労感が取れない、やる気がおきない、筋肉痛が
続く、寝つきが悪いなど・・・

こうした症状に男性ホルモンの減少がかかわっていることが分かっています

とくに男性更年期障害患者の9割にED(勃起障害)があることからも
男性ホルモンがかかわっていると考えられています

関連記事
ED(勃起障害)、漢方からのアプローチ

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

男性ホルモン減少、EDが指標

2008年03月03日 06時37分51秒 | 健康で長生き病気ケガ予防
おはようございます。漢方相談は東京 町田 河合薬局にどうぞ

午前は、自家感作性皮膚炎 アトピー性皮膚炎 あご背中ニキビ 脂漏性湿疹
の漢方相談、午後は多嚢胞性卵巣 不妊 蕁麻疹の漢方相談予約を頂いています

最近、男性更年期障害の漢方相談を受けることが多いと実感しています

男性ホルモン減少、生活習慣病や鬱病の危険!
産経新聞記事の抜粋です

ストレスでも減少、EDが指標に

男らしさの象徴のように考えられてきた男性ホルモン
最近の研究で、男性ホルモンの減少が生活習慣病や
鬱病(うつびょう)のリスクを高めることが明らかに

また、男性ホルモンはストレスで減少することも分かってきました
高齢男性の健康のカギを握るとして、世界中で男性ホルモンの
研究に注目が集まってきています

男性ホルモンは男性を男性特有の体つきや思考回路に発育
させるホルモンです

たとえば、筋肉隆々の体つきや、地図を読むなど2次元を3次元に
置き換える能力に男性ホルモンが関係していることは知られています

テストステロンやアンドロステネジオンなど数種類ありますが
中でも、テストステロンが最も生理活性が強いホルモンです
つづく・・・

関連記事
男性ホルモンに関して

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

スタッフ募集しています(求人募集)

2008年03月02日 06時31分05秒 | 四方山ばなし
おはようございます。漢方 相談は漢方専門、東京町田河合薬局へ

今日は16名の漢方相談予約が入っています
午前は、尋常性乾癬の漢方相談3名、眼痛 鼻づまり しこるニキビの漢方相談
午後は、汗管腫 アトピー性皮膚炎の漢方相談2名、脂漏性湿疹 鼻づまり鼻炎
の漢方相談予約です。遠方からお出かけ頂く方ばかりです
ありがとうございます


河合薬局で一緒に相談 販売をしてくれるスタッフを募集しています
募集要項、仕事の内容は
◎相談 販売の補助
◎パソコン入力のできる方
◎接客が好きな方
◎長期間勤めてくださる方

健康の悩み相談を受けるたいへんな仕事ですが、お客様の笑顔と
喜びの声を頂くと、『この仕事って楽しいなぁ・・・』と思える
やりがいのある仕事です


ハローワークでの掲載形態はパートになっていますが
正社員を希望していただける方、大歓迎です
面接希望の方は、河合薬局 河合展之(かわいのぶゆき)まで

電話 042-722-3238 又は
n-kawai@kawaiweb.com にご連絡下さい

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

信頼第一、健康に奉仕がモットーの漢方相談専門店です

漢方 治療 相談 河合薬局
〒194-0013 東京都町田市原町田4-3-4 ℡ 042-722-3238
漢方 河合薬局 HP:http://www.kawaiweb.com
e-mail