goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2015年10月6日(火)、パルスオキシメータ

2015年10月06日 17時10分52秒 | 健康・病気
 夫が息子に頼んで注文していた「パルスオキシメータ」が届きました。

「パルスオキシメータ」とは、酸素飽和度と脈拍数を測定するもので、病院で肺の病気などの人に測定しているものです。

 夫は以前に担当医に「パルスオキシメータ」を購入したい旨を相談すると、病院で測定するので、個人では必要ないと、言われたのにもかかわらず、どうしてもほしくて、自分の小遣いをためて、注文しました。

 私もわからずにいつまでも指に挟んでいると、「いつまだ挟んでいるんだー」と怒られてしまった。私たち健康なものには必要ないけれど、しっかりとチェック表に記入して、肺気腫の夫の健康管理に利用するようです。

 どんなことにも几帳面な夫、自分の健康管理もしっかりと行って、長生きしてほしいものです。

 今日の万歩計は、10,859歩でした。
 
コメント (1)

2015年10月5日(月)、ランチ

2015年10月06日 16時59分17秒 | 喫茶・ランチ
 午前中娘のクリニックに付き合い、友人と一緒にランチに行きました。

 お好み焼きの「六三」にいくと、、順番が7番目だったので、すぐ近くのパン屋さんをのぞくと、空いているというので、すぐに友人と二人で席について、娘をメールで呼び出すと、「お好み焼きが食べたい」と、一人で「六三」に行ってしまいました。

 仕方がなく、二人でゆっくりしながらも、娘のことが気になって、あわてて食べて出ていき、娘のところに行くと、チャッカリとビールを飲んでいるではありませんか、ご機嫌でハイボールを飲んで、2杯目だというのです。

 たまには、一人でいい気分になるのもいいかもしれませんね。心配して損をしてしまいました。

 今日の万歩計は、10,692歩でした。
コメント

2015年10月4日(日)、大井町のお祭り

2015年10月06日 16時37分05秒 | 地域の行事・お祭
 今日は大井町の秋のお祭りで、早朝からハッピを着た人たちがウロウロしていました。

 11時過ぎに、大井神社に4つのの神楽が集合して、たくさんの人たちが集まり、祝詞をあげていました。




 大井町では、毎年一度の大イベントのお祭りで、お天気に恵まれ、お祭り日和となりました。

 今日の万歩計は、10,870歩でした。
コメント

2015年10月3日(土)、告別式

2015年10月06日 16時08分18秒 | 健康・病気
 12時に告別式に出かけると、ご主人の友人夫婦が参加していただきました。

5人だけの告別式でしたが、しめやかな読経中に、ゆっくりと焼香を行い。お花をいっぱい入れて、葬儀屋さんが買ってきてくれた大好きだったチョコレートや奥さんの友人の花の絵画のカレンダーも入れてあげました。

 火葬場には、3人しか参加できませんでしたが、1時間半の待ち時間に、友人が用意してくれた仕出しを食べて待っていると、火葬が済み、小さな骨壺に、すべての体の骨を入れてあげました。

 子供や親戚の人がいないということはこんなにも寂しい葬儀なんだと、考えさせられた一日でした。

 初七日のお経も葬儀場で用意をしていただき、家で仮の仏壇の準備をしていただきました。
ご主人は見たこともない人たちが出入りするので、落ち着かない様子でしたが、夕食の用意して、布団を敷くと、いつものように眠られたようです。

 今日の万歩計は、8,343歩でした。

  
コメント