ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2019年5月29日(水)、バリアフリー工事 🌤️

2019年05月30日 05時18分00秒 | 季節と自然と環境
我が家のビワが黄色く実ってきた。

「美味しいビワからお食べください」とビワの木に張り紙をしました。

粒は小さいけれど、甘酸っぱく美味しかった。

また長男に高いところの枝を切ってもらい、隣近所におすそわけをしようかな。





友人から、65歳以上の人がバリアフリー工事をした場合は
固定資産税を三分の一減額してくれるというので、市役所に聞きに行きました。

工事後3ヶ月後までに申請するというが、遅れた理由を書けば、申請できるということでした。

見積書や改修する前と改修後の写真がいるというので、写真の焼き増しをしに行き、大工さんにバリアフリーに使った材料などを聞きに行きました。

一年前にお風呂を改修して、台所を今年2月に改修したので、1次、2次に改修したことを話してくださいというので、両方の書類を持って申請することになりました。

来年に固定資産税が減額してくれることになります。

少しでも負担が減額されることは、年金者にとっては嬉しいものです。

今日の万歩計は、8,080歩でした。

コメント