ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2022-4-29(金)、友人宅にお見舞い ☁️のち☂️

2022年04月30日 05時02分36秒 | 友人
室温は、19.3度。
室内の気温は、20度未満であるが、雨が降っているせいか気温が上がらず、肌寒さを感じる一日で、昨日買ってきたピンクの作務衣に綿入れの袖無しの半纏を羽織ると、丁度いいくらいだった。

今日のシルバー川柳は、「難聴と 入れ歯の会話 お茶旨し」

お茶を飲みながら、お菓子でも食べているのでしょうか。

耳鳴りと入れ歯のカチャカチャ鳴る音を楽しみながら、1人でニコニコしながら、美味しいお茶を飲んでいるのでしょうか。

何だか近い将来の私の姿かもしれませんね。

午前中はまだ雨が降っていなかったので、友人が先週入院して、病院にはお見舞いに行けないので、娘と友人宅にお見舞いに行く。

ご主人に容態を聞くと、熱が下がって、お天気のいい日には、病院のテラスに車イスで外に出ている様子の写真を見せてくれた。

ちょっとふっくらとして、顔色も良かったので、ホッとする。

熱が急に40度も上がって、救急車で他の病院に治療に行ったが、直ぐに海南病院の救急病棟に移されて、やっと3日前に個室に移されたとのことだった。

治療する事がなくなったら、退院させられるが、しばらくは毎日病院に1人15分づつ面会ができるので、毎日午後から出掛けているということです。

帰りにご主人から赤いアルストロメリアを近所の人にもあげてと言われて、たくさん貰ってきました。

15時過ぎに彼女から元気そうな声で「お見舞いありがとう」とお礼の電話が合って、ビックリ。

感動して涙が出てしまった。

肝臓癌と22年闘ってきた彼女です。何度も手術で入退院を繰り返し、しばらく落ち着いていたが、今年になって、何度も死線をさ迷って、生き返ってきた彼女である。

今度もキット元気に帰ってきてくれることを祈っています。

今日の万歩計は、1,444歩でした。






コメント