ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2024-2-3(土)、学校統合問題学習会 🌞のち☁️

2024年02月04日 06時33分14秒 | 学校・教育問題
室温は、6.2度(6:15)。
雲1つなく、風もないお天気に西の山々や北の山々や御岳等真っ白に雪を被った山々がスッキリと見えていました。

柚子大根と切干大根

午前中は近所の人から貰った私の足より太い大根を「柚子大根」をまず作り、柚子は絞って酢の代わりに柚子大根に入れ、種は焼酎の中に入れて、化粧水代わりに使い、皮は袋に入れて、お風呂に入れて、柚子風呂にして、全てを使いきります。

切り干し大根を作るために、少し太めの拍子切りにして、ザルに入れて干して、切り干し大根を作ります。

学校統廃合問題学習会

午後から友人が迎えに来て、立田南部コミュニティで「愛西市未来をひらく会」主催で行われる学校統廃合問題学習会「大きな学校でないとダメなのですか?」「小規模学校を守る犬山の教育とは」と題して元犬山市教員の川崎徹さんの講演を聞きに行きました。

「適正規模」とは、学級数が「12~18学級数」を標準としていたが、各地で小規模学校の学習の実践で「学校の適正規模」から「少子化に対応した活力ある学校づくり」へ地域の実態に合わせて、犬山市は統廃合せずに小規模校を存続することになりました。

愛西市のように「適正規模」を名目に統廃合すれば、校舎の新築、増築のために国から補助金が受けられる。

学校が減ることで、「維持経費」が節約出来、教育より経済効率優先して、ますます市の貯金を増やすつもりなのでしょうか。

学校の老朽化対策は、長寿命化計画で、50年~80年まで改修しながら、学校を維持する自治体が増えています。

「犬山の子は犬山で育てる」をモットーに地域の人たちと子育てをし、人間性と確かな学力を育む教育を行っています。

国も35人学級のかじ取りをして、少人数学級を進めています。

愛西市が進める学校統廃合は世の中の動きに逆行しているように思います。

今こそ「小さな学校」「小さな学級」の良さを生かす教育をすべきです。

愛西市の現在の学校は、佐屋中以外は200人規模の中学校でヨーロッパ並みの学校規模で誇らしさを感じました。

今後学校統廃合を止めさせる運動を地域の子供を守るために頑張らなければと感じた講演会でした。

何でも大きいこといいことだとは限りません。

節分の太巻作り

家に帰り、ご飯を炊いて、キュウリ、卵焼き、かにカマボコ、ニンジン等を細長く切って、太巻を6本作りました。

友人はスーパーで買ってきて食べてしまったというし、

息子たちは誰も家にいなくて空振りでしたが、明日にでも食べてもらおうと、ドアに引っ掻けてきました。

仕方がなく、一人で庭に向かって「鬼は外 福は内」と大きな声で豆を巻いて、東北東に向かって、今年も災害がなく、平穏なくらしが出来ますように祈りながら、太巻を黙々と食べました。

今日の万歩計は、10,893歩でした


コメント

2024-2-2(金)、初グランドゴルフ ☁️のち🌞

2024年02月03日 04時53分04秒 | スポーツ
室温は、8.9度(6:00)。
これからだんだん寒暖の差で、少しづつ暖かくなっていくのだろうか。

ホールインワン2回

今日は今年初めてのグランドゴルフに参加する。

曇り空で風が冷たくて、なるべく動かないと寒くてしかたがない。

9人だったので、3人づつ3グループで回ることになった。

5番から初めて、最初にホールインワンをしてビックリ。

しかし時々5打を打ったりするが、2回回ると、49打でホールインワンをしているので、3打を引いて46となる。

寒いのでなるべく早くやって体を動かそうと、休憩もそこそこに3回目を行うと、6番でホールインワン。

やはり同じように5打を打つときもあったが、2回回って44打でホールインワンをしているので、41打となり、合計で87打となり、こんな寒い日によくも80台だったのは初めてであった。

今年はもう少し上手になるのだろうか。楽しみである。

友人と二人で「ことぶき」でまずコーヒーを飲んで、11時半過ぎると、ランチを持って来てもらう。

タップリのキャベツは食べごたえがあった。

泊まりで麻雀へ

お互いにおひとりさまで、昨年3万円の給付金を貰った人は自動的に2月27日に「物価高騰支援給付金」が入ることになったので、1泊して温泉でも行きたいねという話になった。

近くでゆっくりと麻雀が出来るところがないかというので、「海津温泉」に電話すると、1日1,700円で貸し出しはあるが、牌やマットを持ってくれば無料であることが分かった。

麻雀仲間で一度相談して、温泉に入りながら、1泊泊まって、麻雀三昧もいいですね。

少しこうした臨時の収入が入ると、直ぐに何処かに行ってお金を使いたがる悪い癖です。

これではお金は貯まりません。

でも生きているうちが花で、人生楽しまなきゃね。

今日の万歩計は、11,562歩でした

コメント

2024-2-1 (木)、のんびり会 ☁️

2024年02月02日 06時22分16秒 | 障がい者
室温は、9.5度(6:10)。
朝方の気温が少しづつ上がっているが、今にも雨が降りそうであったが、何とか雨も降らずに1日曇り空となった。

朝から着物を着て、近所の人たちと永和台南からバスに乗り、市役所まで行くが、のんびり会には1時間ほどあるので、図書館まで出掛ける。

市役所の北西の角に愛西市のキャラクター「あいさいちゃん」が「ハスの花」を持った新しいマンホールの蓋がありました。

思わず可愛くて写真に納めました。

図書館でそれぞれ好きな雑誌などを見ながら、時間を過ごして、リクエストしていた「居眠り磐根江戸双紙29,30」を借りて、くらしの相談室に向かいました。

10時頃になると、月々に参加者が集まって来て、「のほほん日和」の人もやって来て一杯になりました。

椅子が二つしかないので、座れない人は足投げ出して座りました。

自己紹介のあと、居場所作りにこの場所を利用してはどうかという話になり、月に2度位から誰かが担当して、自由に来れるようにしてはどうか。

来れる人がいるのかなど打ち合わせをしました。

このメンバーの中で一番自由な身分な私なら決められた日に担当できますと手を上げました。

来月に「くらしの相談室」の職員に参加して貰らい具体的にすることになりました。

のんびり会が2014年4月に立ち上げて、10年になります。

何か記念のイベントを行ってはどうかと話し合いを行いましたが、具体的なことは何も出ませんでしたが、来月までに考えて具体的なことを決めたいものです。

「ほほえみ」で10人ほど集まって美味しいランチに話が弾みました。

娘が今回参加しませんでしたので、メンバーから会いたかったのにと心配して声がかかりました。

来月は参加するように声をかけようかな。

今日の万歩計は、3,238歩でした。


コメント

2024-1-31(水)、八開地区にビラ巻き ☁️のち🌂

2024年02月01日 05時41分49秒 | 学校・教育問題
室温は、8.8度(6:00)。
毎朝麦ちゃんが私のベット来て、「ご飯ちょうだい」と言わんばかりに、しわがれた声で「ゴヒャン」と聞こえるから不思議。

娘に紫色の服を着せて貰った麦ちゃん、紫の好きなバアちゃんには抱き締めたいばかりです。

ご飯を食べているときにカメラに納めました。

八開地域にビラ配布

今にも雨が降りそうなお天気の中、友人から声がかかり、2月3日に行われる「大きな学校でないとダメなのですか?」と題した学習会のチラシを八開地域に配布のお手伝いに行きました。

家が点在し、大きな農家が多い地域で、県道の南北で別れて、配り始めました。

庭木を切っている高齢の方に声をかけると、「市長は何を考えているんだ。出身の立田ばかり50億円も掛けて、道の駅を作るなんて。学校の改修にお金をかければ、何校も学校が作れる」と怒りを爆発していました。

時々新築の家もあるが、大きな旧家が多く、何処にポストがあるのか分からないくらいであった。

1時間半配っていると、ポツポツと雨が降ってきたので配るのを止めましたが、100枚配るのが精一杯でした。

愛西市は立田、八開の中学校を佐屋、佐織西中学校に統合する計画です。

犬山市の元教員の川崎徹さんの講演で、小規模校や複式学級で先生がマンツーマンで教え、生徒同士教えあい、分からない生徒を作らない教育環境で、地域の協力も得やすく、特徴のある教育を実践してきました。

学校を統合するのではなく、少子化を行き届いた教育ができるチャンスです。

是非たくさんの住民が参加してほしいものです。

11時には家まで送って貰いましたが、午後からも雨が止んだらまた配りに行こうかなといっていました。

エステのプライム会

友人とてんしんらんまんで食事をして、蟹江のお嫁さんがやっているエステで「プライム会」を行われるので、二人で出掛けました。

新しい化粧品の紹介もあるので、久し振りに「ビューティーキャンパス」に友人と名古屋まで出掛けることになりました。

蟹江で新しくお店を初めて、3月で1年になります。

しい若いスタッフも増えて、徐々に蟹江でのエステの和も広がっているようである。

3月10日に一周年を記念のイベントを行うようであるので、控えめであるが芯がしっかりして真面目な性格で若いスタッフにも恵まれて、頑張っている嫁を応援したいものである。

新しいリップの紹介で、薄いピンクの色が、唇の色によって、ほんのり桜色になり、瑞々しくツヤやかな仕上がりがキープでき、マスクに色が付かないのがとても気に入りました。

この寒い時期は唇がかさついて、荒れやすいので、次回のエステの時に頼もうかな。

今日の万歩計は、10,492歩でした。

今月の歩数は、244,601歩で、一日の平均は、7,890でした。
コメント