毎年、断固開催されるプチ同窓会。
S.33.11生まれの、同じ中学校で過ごした三人。
ちなみに、去年は・・・
https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/13c69e5a0d018981f650020a6e5c708e
まあさ、こんな感じ。
去年より変化があったとすれば、B子の孫が六人から七人に増えたことかな?
B子が幹事なので、A子と、くちこは、それぞれ新幹線にて新下関駅へ向かったのでした。
A子の希望で、下関の唐戸にあるカモンワーフへ行きました。
A夫君が、フグの唐揚げをご所望だそうで・・・
コレがもう、三人に大ヒット
カモンワーフ、以前サラリと上の階だけ見ていたくちこでした。
え?こんなになっていたの
いつから
↓関門海峡、すぐ右が、関門橋です ↓駐車場から陸橋を渡ってカモンワーフへ
上の階には、食堂や、回転寿司が・・・
でもさ、下がね、圧巻でした
これだと、普通の市場に見えるでしょうが・・・
実は、こんな感じ
お寿司やさんの屋台がずらり並んでいる感じでさ、ざっくり、どれも200円、色んなのを自由に買って、お皿に盛って食べる・・・
↓生しらすだって150円だよ
フグの白子の握りが300円なんて・・・鷲掴みにして口に入れたかったわ。
でも、くちこ達は、幹事B子が作ってくれたお弁当を食べるので、お土産だけ買いました。
フグの唐揚げね、一匹、200円とか300円とかです。
くちこは、父の転勤で、一時期、下関の唐戸近くに住んでいました。
今回は、B子に頼んで、母校や、住んでいた家近辺を回って貰いました。
小学校のグランドが狭いのにびっくり。
子供の頃は、これを広いって思っていたんだなあ。。。。
運悪く、天気は荒れていて、氷雨のような雨が時折り、風も冷たく、冬の寒さでした
なので、B子が作ってくれたお弁当は、ピクニックを中止して、B子の車の中で食べました。
↓なんと三人のお弁当は、三段の重箱に詰められていたのでした
右上のオレンジ色は、金柑で、セロリやトマトとピクルスになっていてビックリだし、美味しかった。
先ず、金柑だけを、丸ごと蜂蜜に漬けて、その汁も使ってピクルスを作るそうで。
その後、長府庭園に和太鼓を聴きに行きました。
長府庭園は、毛利家家老格だった人の屋敷で、大正7年に孫文が来日した時に貰った蓮が咲く所です。
しだれ桜だけは、どうにか散り始め位でした。
とにかく二人が、くちこの自慢です
B子と出会ってから半世紀、A子ともそれに近い。
それぞれの場所で、まったく違った世界で生きているのだけど、消えない絆です。
説明しようがない。
自分でも、解らないから。
此処10年位は、くちこが手術した年以外は、毎年会っています。
でね、もう、来年のことが決まっています。
またね、カモンワーフに行って、今度は、あのお寿司をたらふく食べようって
その後、B子が習っているバイオリンの先生宅へ。
B子が企画したのは、バイオリンの生演奏を三人で聴きながらティータイムとする、でした
そのために、なんと、B子は昨夜、ロールケーキまで焼いて持参していました。
B子の鼻息、否、企画力って凄いわ・・・
↓先生の写真はN.Gなので ↓さっぱり美味しかったB子のロールケーキ
ひょんなことから、バイオリンを貰ったから習い始めたそうで、それがB子らしいなあ、と。
そして、今度は、また、サックスを貰った・・・・と・・・・・ほう。。。。
6人の子供を育て、携帯電話も持たない、いつもスッピンB子の生き方です。
A子とくちこを車に残して、同僚にも、同じお弁当を届ける背中を見て、らしいなあ、と。
はい、沢山お喋りして、
くちこは、くちこの胸の内を沢山吐きだして、
どんなに複雑な心境を話しても、すっと理解してくれる二人が有り難くて・・・
無事、サメ氏のお迎えで帰宅しました、転ばずに
↓右上の煮穴子ね、半分に折りたたまれていますが、一匹で200円! あれこれ、A子からお土産を
↑フグの唐揚げの大きさを表現しようと、くちこの手を入れてみました、これね、一匹300円、大きいから?普通のは200円。
後何年三人で会えるのか?
後何回?
B子は、200歳まで生きると豪語していましたが・・・
一期一会。
そんなことも当然心得ている三人です。