生徒さんから、もうアサギマダラが飛来しているよと、木曜日のお教室で御注進あり。
ふうむ・・・
土曜日に晴れたら、ちょっとだけ行ってみようかと。
本日、土曜日朝、
こんな時に思いつかなきゃ良いのに、
ふと、
テーブルセンターを替えよう
秋冬バージョンは、母の形見の着物です、ブロ友さんの刺し子も。 残った袖で鞄も以前作成、両袖で。
ソファーも秋バージョンなんだけど。
買い物大失敗
サイズが小さかったので、ギュウギュウに八端版のサイズの羽毛クッションを詰め込んでカチカチです
し・か・も
売り切れだった超欲しかったカバーがその後再入荷したとのことで、我儘くちこは、またそれも買ったの
そ・し・て
それも、サイズ違いだったのでした
全ては・・・
厄年だからと言うことに。
来客用スリッパと、くちサメ用スリッパも冬バージョンへ。(S婦人からのプレゼント)
此処までしたらさあ・・・
夏用カーテンってのが、極めて浮いてきたのよ
ただ、カーテンの掛け替えってもの凄く重労働・・・
でも、やりました、三窓。
ちょっと、半分で撮影。
毎年、こんな重労働、いつまでできるかしらと思いつつ・・・
冬用はね、今は無き、銀座ローラアシュレイ店でオーダーしました、
が、くちこが家で洗濯して思いっきり縮みました
でさあ、これをしていたら、芋づる式に、換気口の汚れが気になって掃除
次は、エアコンが凄く汚いことに驚いて、超分解して徹底的に掃除して部品は外に干しました
マズイ、既に、ヘロヘロ
でも晴れてきたので、予定通り出発
この時に、来月の体操のお月謝を預けるために、体操のお母さんの家に先に寄ったんです。
そしたら、
「レモンとみかんをもいで行け」と。
ハサミ片手に、約10Kg頑張りました
一回しか消毒していないそうで、安全、そして凄く美味しいのよね
そう、
アサギマダラまでの道のりは、こんなに遠かったって話。
はい、
とおちゃこ
詳しいおじさんの話のよると、10/6に初飛来だそうで、もう終わりに近いそうです。
危なかったわ
まあ、10匹位は飛んでいました。
此処は、藤袴の花が栄養失調気味で貧弱な上に、
最近は、アサギマダラチョウウブームで、一般家庭に藤袴が増えた為、此処にあまり来なくなったそうです。
でも、百匹以上ブンブン飛ぶ所が、此処から30分位の山の中にあるとのことでした。
さて、
みさとさん風に、手乗り蝶に挑戦してみました。
完璧では無かったですが、それなりに・・・
が、サメ携帯から此処に載せるのがどうも無理。
くちこのiPhoneのアルバムには入れたのだけど、端末でしか見られないみたい、残念無念!写真無し
ツマグロヒョウモンらしき蝶もサメ氏が撮影していたのですが。
多羅葉の木 (タラヨウ) クリップの先で字を書くと↓
以下抜粋↓
葉書が考え出されるきっかけとなった多羅葉(たらよう)の葉っぱ。
この葉は、葉の裏側に傷を付けると黒く跡が残るため、その性質を利用して文字を残しておくことができる。
つまり先の尖ったもので文字を刻むことで、紙のように使用することが可能という不思議な葉っぱだ。
この多羅葉の性質にヒントを得て現在の「葉書」を考案したのが、「郵便の父」と称される前島密である。
「葉に書く」と書いてハガキなのはそのため。
この葉っぱは小さいけれど、普通はもう少し大きく、
切手を貼ったらハガキとして出せるそうです。
ランチへ。
サメ氏はカキフライ定食、くちこは日替わり定食。
割引券を使ったので、二人で1700円位。
買い物して・・・
ホンダへ。
7月に契約したNワゴン、やはり、納車未定
年内には?
代車をNボックスの新車に交換して貰いました
ただ、軽は久しぶりだし、あれこれFitと違うし馴染めるかなあ
買い物で、980円だった詰め合わせバッグ。
お安いでしょ?
ドラゴンフルーツ、珍しいなと思って。
後は、パイナップルとバナナとアボカドとスムージー2本とバッグ。
帰宅後、
エアコンを組み立て、
カーテン掛け替えを完成させ、
洗濯物を片付け、
鶏むね肉とおからのハンバーグを作り、
自家製トマトソースと赤ワインで煮込みハンバーグにし、
明日は、地区の運動会だと言うのに、
既に、疲労感満載のくちこなのでした
みさとさーん
ミッションクリアかしら