goo blog サービス終了のお知らせ 

しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

東京二日目後半は、スヌーピーのアフタヌーンティー in 帝国ホテルだぞ!(^^)!

2022年12月10日 08時21分04秒 | 子供達のこと

娘がある日、こんなのあるよとlineしてきたんです↓

 

帝国ホテルで祝う!『PEANUTS』作者 シュルツ氏生誕100周年 | レストランプラン | レストラン・バーラウンジ | 帝国ホテル 東京

ほうほう・・・と見ましたけどね

田舎で年金暮らし爺婆が行くような所では無いわ、と返事

そしたら、娘が驕るよ、と。

知る人ぞ知る?超スヌーピー愛好家のくちこではありますが、

それでもお断りしました。

それはね、

罪悪感。

娘が苦労して得たお金を、このようなことで浪費させるのは、

子供から金品を搾取する鬼親と同じだわ、と。

例え行っても罪悪感で楽しめない筈だし。

が、

娘に大丈夫だからと押し切られ、

東京二日目午後は、あっさりと帝国ホテルに向かったのでした

重厚な歴史を感じるフロントです↓

 

   

 

久しぶりの帝国ホテル、遠い昔を思い出しました。

仕事の出張で泊まったり、

娘とスヌーピールームに泊まったり、

この時の宿泊費のスポンサーは、無事大学院を卒業したお礼にと、次男でした

※次男は高一から母子家庭となり一番貧乏させているのですが、まあ、大学4年間の学費だけはくちこが出しました。

 逆に、6年間の生活費とか、大学院の学費とかは、次男が自分で奨学金とバイトで捻出したのですが・・・

今や37歳一児の父。

 

超久しぶりに写真を探してみました。

今もあるみたい↓  但し、13年も経つと宿泊費は倍増しているような

 

 

グラン シェフ スヌーピー 宿泊プラン | 帝国ホテル 東京

スヌーピーファン必見!オリジナルグッズが新しくなりました。帝国ホテル 東京でしか会えない、料理長スヌーピーがお待ちしております。

 

   

 

あああ・・・脱線

 

とにかく17階のインペリアルラウンジアクアへ

スヌーピーに出迎えられながら、わくわくと進みます

※このスヌーピーシェフは帝国ホテルのオリジナルかな?

 

   

 

   

 

↓全部食べられるらしい

   

 

           

 

   

 

 

 

窓側の席を予約してくれていたので、代々木公園と皇居の黄葉を見下ろすことができました。

ウエルカムなんとかティーから出てきました。

   

 

くちこと娘の二人分↓                       サメ氏の一人分↓

       

一段目                                二段目

   

三段目

   

 

     

 

      

 

           

 

     

 

どれも、ストーリーがあり、美味しかったのですが、くちこと娘はもう食べられない・・・

サメ氏が残りを全て完食してくれたので、もったいないお化けが出なくて良かった

 

もみの木も、バラの花も生なんです

                  

 

疲れたし、雨だし、タクシーで品川駅まで戻り、娘と別れました

それでも13000歩以上歩いていましたよ。

田舎の爺婆はもうダメだあー--とベッドイン

 

スヌーピールームに泊まった写真を探すのに、色々と超久しぶりの写真を見ることに。

そこには元気なくちこが居て、

ここには老いたくちこが居る。。。

一期一会を重ねながら、ね。

戻りたいとは思わないな。

今、人生の終盤であることに安堵しているくちこです。

 

P.S

ボケボケのくちこは、アフタヌーンティーの場所で、娘のマンションの鍵を落としていた、らしい

帝国ホテルから娘に電話があり、

娘がくちこに訊いてきて、初めて自覚する・・・このていたらく"(-""-)"

明日取りに行く?

No!

じゃあ、着払いで送ってもらう?

Yes!

先日届きました、丁寧に梱包されて。

無料でした。

なので、此処でお礼を。

拝啓、帝国ホテル様、

お世話になりました