迷ってもキリがないなあ、と。
皆さんのコメントはfitbit推しだったしね。
しかも、設定の事で娘に相談していたら、母の日のプレゼントに買ってあげるよ、と

保護フィルムや、替えベルトもセットで。
わーいと、直ぐに乗っかりました

サメ氏は、自分がアップルウォッチを買ってあげると言っていたので、ちょっと複雑な心境

でもさ、収入がある人間にたかるのが正しいよね

しかも、お安いコースをチョイスした訳だし。


届いたら自分でセットアップをチャレンジするか、
GWの娘の帰省を待つか、、、
ま、気分次第かな?
今使用中のスマートウォッチが三つ目でこれまでは自分でセットアップしています。
理解は超浅いままですが

閑話休題。
大好きな文旦も終盤になり、
小夏に乗り換えました。
これも、スッキリ爽やか。


これ、食べ残しの写真になってしまったけど、
スイバ、正式名はイタドリ?の和え物。
ご近所さんから。

サメ山の椎茸は豊作だけど、日参できないので、バケツの底と同じサイズの椎茸も多々。
しかも、春は、虫も多くて、、、
この虫対策、良い手は無いかしら





今日は、午後から体操のお母さんの山へ筍を取りに。
今年は凶作らしい?
ちなみに午前中は、自治会員さんの葬儀の受付に、自治会長サメ爺が出ていたし、
昨日は、訃報のお知らせプリントを各戸に配りあれこれ手配したくちこ。
これを1年間やるのかと思うと気が重いわ





でもって、掘り立て筍や、こごみ、三つ葉、絹さや、新玉ねぎ、人参の間引き菜等々を天ぷらに。
購入したのはエビと大根だけかな?
以下の天ぷらは、重複して撮影していないです。
これが全量。
これでも、いつもより少ないですよ。
で、
小分け冷凍もします。
重宝なのでね。
先日の山菜うどんで、丁度使い切っていたんです↓

こんな感じで、トースターで炙って?
サクサクをうどんに入れながら食べますよ↑
さて本日の写真↓



iPhoneでやってるDuolingoの英会話レッスン、
頑張りすぎかも?
毎日、1〜2時間やっています。
眼精疲労と肩こり首こりが半端ない、、、

こんなに負けず嫌いの性格では無かった筈なんだけど。
それとも、、、
依存症

ヤバい

鈴なり(表現が間違ってるかしら?)
筍、当地も不作のようです。
それでも、毎日、消費しないと追い付きません。
(太い指のせいで)
イタドリ・・・子供のころ、スカンポと呼んで
水車を作って遊んでました。
自治会長様、ご苦労様ですね。
重ねてのコメントありがとうございます。
しかも、一番乗り!
イタドリね、
以前は、農家の嫁が悪阻の時に、これを噛みながら農作業をしていたとか?
酸っぱいから?
筍ね、
こちらも、かなりの不作らしいです。
ただ、彫り立てを食べたので初物は美味しかったですよ。
椎茸ね、孫達は、お化け椎茸と呼んでいます。
それでも、好きらしいですよ。
で、fitbit にしたのですね。
それがいいと思う。アタシ、持った事ないのですよ。皆さんつけてますね。くちこさんなら、ご自身でセット出来ると思う。
いざとなれば応援団もいるしね♡
サメ様の嬉しい申し出は、また今度ね!!
秘密の案件。口にチャックでございます。
では。良い休日をぉぉ〜!
だんだん世の中から遠く中なってしまいます。
優秀なお嬢様がいらして良いですね〜
いつもながら美味しそう。
こう言うお料理が好きなんです〜
誰かに作って欲しい〜
サメちゃん、ちょっとガッカリ
でも優しい💓
我が夫もなんでも買っていいって言うけど
やりくりしてるのは私だからね(笑)
一年間自治会のお仕事、ご苦労さんです
くちこさんのサポートが必須ね
天ぷらいっぱい
シイタケの天ぷら好きだわ~
秘密の件は、秘密です!
奥深くに仕舞ってありますので!
山菜の天ぷら、筍、人参の間引き菜、美味しいですよね。
海老も揚げましたが、山菜の方が美味しいです。
絶賛、
YouTubeで勉強中です。
さて、どうかしらね。
はいはい、
山菜の天ぷら美味しいですよ。
全て勿論、新鮮、無農薬だしね。
ただ、虫が・・・"(-""-)"
なるほど。
全部、お金を自分で管理していたら、そう言う美味しさが無いかしらね。
もう何個も使ってきたんだったら 新しいのも
すぐ くちこ仕様にして使いこなせそうですね。
私もウォッチ系、考えたこともあるんですが多分
面倒くさくなって三日坊主になる未来が有り有りと
見えるので止めました。
私の場合 それまで元気だったのに 体温計の数値を
見た途端にぐったりしてしまうように 日々の安心
よりも 不都合な数値が出たときの落ち込みや気に
する方が大きいのが嫌なんです。