たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

おじゃましてきました

2012年02月20日 | Weblog
 2月 20日

 英会話仲間の まささん 夫婦宅にオジャマでした。



 リフォーム(リハウス)したときに、たつみタクロー
が ビフォーアフターのTV番組取材で来た。っていう家
でした。

 外観も近所の家とはチョイと違う。って感じの造りになって
いました。(外部は2軒をくっつけたようなデザイン)

 玄関から階段を上がって2階のリビングへ。
 そうそう、外からは3階建てに見えるんですが、内部は
2階+αです。

 変則2階なんですよね。リビングの窓側には床から1m
下がった部屋が作ってあって、その部屋からはベランダに
植えてある植物が見えるようになっているんだよね。
 (まぁ 1.5階っていう感じです)

 んで、リビングから階段を上って行くと、そこには椅子と
テーブルが置いてあって、屋外(空)が眺められるように
なっています。(ここは2.5階ってことかな)

 つまり、リビングの天井が高いんですよ。5~6mぐらいは
あったと思うね。
 他の部屋も見せてもらいましたが、整理整頓でしたね。
我が家とは比較にできないぐらいに片付いていましたよ。
(我が家より乱雑な家は少ないと思うなぁ)(笑)

 そいからね。お風呂にの壁には富士山の絵が画いてありま
した。奥さんは絵心があるので、自分で銭湯みたいに大きな
富士山を描いたのでした。

 んで、リビング。みんなが持ちよった酒と料理でカンバァ~イ。
(この日は先生と生徒6人、合計7人が集まりました)
 もちろん夫婦の手作り料理もたくさん出てきました。
 先生はホタテのソテーをベタボメしていましたね。



 食事をしながら、録画してあった たつみタクローが訪れた
ときのTV番組を観ました。
 改築前の写真なども画面に出てきて、ふんとにビフォー
アフターでしたね。



 最後はベルちゃん(アタイといっしょにカンボジアと
ベトナムへ行った トラブルメーカー)の誕生日祝いで、
奥さん手作りのチーズケーキ。
 ろうそくを吹き消して、みんなでコーヒーとともに
いただきました。 ごちそうさまぁ。でした。


 床暖房でポカポカ。会話も弾んで楽しい時間でしたね。
今度、夏には屋上でバーベキューをやろう。
 ってことを決めて、お開きになりました。
コメント