goo

新興国市場の現実

ジャカルタ、、、確かに経済は非常に成長しているようです。
これは自分の目でみたし、しっかり感じてきました。

でも貧困の問題も沢山あると言う話も聞いています。
格差があるのはしょうがない事ではありますが、、、環境の問題はなんとかまずはしなければいけないと思います。

日本も過去には経済成長とともに、、、沢山の公害の問題を抱えていたと思います。

東京はすごかったと聞いているけど、、、、今はどうでしょうか?
それ以外の工業都市もどうでしょう?
過去とは比べ物にならない程クリーンになっていないでしょか?

写真は下水のような川とジャカルタの超高層ビル!!

この光景って、んー昔の日本と同じだと思う!!

アジアでとても良い成長をしたはずの日本は、こういう環境の問題に対して自分達の体験を伝えて導いていかなきゃいけない使命があると思いました!!
ここにこそ真のアジアのリーダーになれるチャンスがあると思う!
それがアジアで最初に先進国の仲間入りをした日本の役目だと思います。

ちなみに多くの人と話をしていて、アジアの人にとっては、日本はいまだに奇跡の国だと思われてる部分もある!
だからこう言う環境を整える事に力を注ぎ、、、多くの方に幸せをもたらせば、日本はやっぱり奇跡の国だってちゃんと理解をしてもらえるんじゃないかって思います。
単なる金稼ぎをする経済大国ではない、、、日本のアニミズムを大切にした文化!!
経済成長と、国益である自然を守る事のできる国日本、、、皆が意識していきたい事だと思います。

外に出よう!日本人だからこそできることがあるはずだ
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ジャカルタ滞在、、、

写真は皆目が光って怖いけど、、、笑

ジャカルタのホテルでは、とても良い経験をさせて頂きました!

まずはスタッフの素晴らしいホスピタリティとそして姿勢に感謝!正直またすぐ戻って来たいなって思います!

最初はインドネシア???ジャカルタ???
どこだそれー
東南アジアの遅れてる国だろうって思っていたし、、、
イスラム教?
いやー過激で大変なのかなって
同じアジアでも大変だろうなって思ってましたが、全然の間違い!!

世の中、行ってみなきゃ解らない事だらけです。
百聞は一見に如かず、、、自分で体験する迄情報ってやはり信用しては行けないですね!

仕事に関しては、スタッフの皆は本当にプロ!!

ちゃんと知らない事を勉強しようとするし、またお客様に対するホスピタリティーも最高!

ここで頑張るんだ、この職業で頑張ってるんだと言うエネルギーをひしひし感じました。
フランスと日本の往復ではなかなかと感じないこの貪欲さ、、、新興国のエネルギーの大きさを感じました。

やっぱり自分で行って確認しないと解らない事だらけです、情報だけでは駄目ですね!!
アジアの可能性を本当に体験した滞在でした!

サービスの仲間に感謝!!テレマカシー
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  

line