怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

7月26日瑞穂公園テニスコートの後はいつものしげすし

2014-07-29 07:35:00 | テニス
終わってばらばらといつものしげすしへ。
店に入るとまだ4時30分なので親父さんが新聞を読んでいました。
奥のテーブルに椅子を足して5人で座ります。
兎に角とりあえずビール。

あっという間に1本空いてしまいます。
つまみはこちらもとりあえず枝豆2人前。
猫背気味のウッチーもさすがに暑かったのか、この日は「オールフリー」

壁に貼ってある「北海蛸の薄造り」を。

これはポン酢で食べます。
この間にもビールはどんどん追加。注いだ途端にみんなコップが空になります。やっぱりのどが渇いている。ビールを飲んでも誰もトイレに立ちません。
大将がガリをサービスで出してくれ、猫背気味のウッチーはおまかせコース。でも猫背気味のウッチーさんは注文していなくて、この日は暑さで食欲がないので注文しないでおこうと思っていたのですが、気を利かせて何も言われなくても出してくれました。
猫背気味のウッチーはとても全部食べれないと半分はみんなでつまむことに。
ビールは追加してマグロのほほ肉ステーキとカマ焼き。

かまは大きく、大将に聞くとマグロ1匹なり買ったものとか。都合によってはカマだけ買うとかという時もあるそうです。でもこの頃には結構酔ってきてカマの写真は撮り忘れました。
この日はビールを8本ぐらい飲んだのでしょうか。突然1059さんがしゃっくりが止まらなくなって、息を止めろだのお茶を飲めだのと勝手なことを言っていたのですがなかなか止まりません。
一応お茶をもらい、〆にサバのばってらを。

6時過ぎでもまだ明るいのですが、ここで終了。一人2500円でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする