終わって着替える人は着替えて三々五々「しげ寿司」へ。
6人でテーブル席を2卓とも占拠します。
まずはビール
で乾杯。コートで飲んでいないので冷えていて旨い!もっともヤッターマンは一人で缶ビールを飲んでいましたけどね。
facebookで見ると今日のしげ寿司のおすすめはイワシ。それではまずはイワシの味噌煮から。

味噌でイワシの臭みが消えていて美味しい。これならタケちゃんマンでも食べることができます。
でもイワシの刺身はやっぱりだめ。

ということでこれはこちらのテーブルだけに。
向こうのテーブルは白身の刺身を。この日はタイでした。
続いてこのところいつも食べているタイの白子のポン酢あえ。

ミポリンにとっては初めての挑戦。
当たり前ですがタラの白子とは違うというのが感想でした。
ここらで焼酎に切り替えるのですが、いつもながらタケちゃんマンは喜久水を冷で。
焼酎は銀座のすずめが半分ほど残っていたのですが、水割りで頂きます。

当然ながらすぐになくなってもう1本下ろすことになりました。
1本下ろしたサービスなのかイワシの骨煎餅を出してくれました。

ポリポリ食べることができて、つまみにちょうどいい。

続いては多分カジキマグロのハラミの焼いたもの・・・と思うのですが、写真を見ても記憶があいまいです。このほかに蝦蛄も食べたはずなのですが、なぜか写真は残っていません。蝦蛄はこうやってきちんと料理してあるとおいしいのですが、家で殻をむきながら食べると手が汚れるし面倒くさくなるんですよね。でも美味しいのでたまに活きのいいが並んでいると家で茹でて食べていますけど。
この後はイサキの塩焼き。

これは結構食べごたえがあります。
そろそろタケちゃんマンのバスの時間が迫ってきたので太巻きを。

鉄火巻きも一緒にお願いします。
タケちゃんマンは食べるとすぐに帰ったのですが、こちとらはゆっくり食べてからお茶をもらってフルーツを食べます。

最近こういうきちんと淹れた美味しいお茶を飲んでいないよな~
お勘定は14950円で一人3千円。おつりの50円はミポリンにバックしました。焼酎はまだ半分くらい残っていますが、これからしばらくは瑞穂公園テニスコートはないかな…
6人でテーブル席を2卓とも占拠します。
まずはビール

facebookで見ると今日のしげ寿司のおすすめはイワシ。それではまずはイワシの味噌煮から。

味噌でイワシの臭みが消えていて美味しい。これならタケちゃんマンでも食べることができます。
でもイワシの刺身はやっぱりだめ。

ということでこれはこちらのテーブルだけに。
向こうのテーブルは白身の刺身を。この日はタイでした。
続いてこのところいつも食べているタイの白子のポン酢あえ。

ミポリンにとっては初めての挑戦。
当たり前ですがタラの白子とは違うというのが感想でした。
ここらで焼酎に切り替えるのですが、いつもながらタケちゃんマンは喜久水を冷で。
焼酎は銀座のすずめが半分ほど残っていたのですが、水割りで頂きます。

当然ながらすぐになくなってもう1本下ろすことになりました。
1本下ろしたサービスなのかイワシの骨煎餅を出してくれました。

ポリポリ食べることができて、つまみにちょうどいい。

続いては多分カジキマグロのハラミの焼いたもの・・・と思うのですが、写真を見ても記憶があいまいです。このほかに蝦蛄も食べたはずなのですが、なぜか写真は残っていません。蝦蛄はこうやってきちんと料理してあるとおいしいのですが、家で殻をむきながら食べると手が汚れるし面倒くさくなるんですよね。でも美味しいのでたまに活きのいいが並んでいると家で茹でて食べていますけど。
この後はイサキの塩焼き。

これは結構食べごたえがあります。
そろそろタケちゃんマンのバスの時間が迫ってきたので太巻きを。

鉄火巻きも一緒にお願いします。
タケちゃんマンは食べるとすぐに帰ったのですが、こちとらはゆっくり食べてからお茶をもらってフルーツを食べます。

最近こういうきちんと淹れた美味しいお茶を飲んでいないよな~
お勘定は14950円で一人3千円。おつりの50円はミポリンにバックしました。焼酎はまだ半分くらい残っていますが、これからしばらくは瑞穂公園テニスコートはないかな…