タケちゃんマンは練習だけで早目に上がって着替えてきたのですが、何となく物欲しげにコートへ来る。
病み上がりのタケちゃんマンには終わって飲みに行くのではなくて帰ってほしかったので、今日は行かないから早く帰りましょうというといなくなりましたが、どうも帰った雰囲気ではない。
果たして終わってクラブハウスに行くとちゃんとタケちゃんマンが待っていました。
今日は飲まずに帰ったらと言ったのですが、どちらにしても夕飯は食べないといけないとかいうので、一緒に行かなくても一人で飲むかと思い、ちょっと厳しいけど、飲みに行っても酒は勧めないし、飲むなら自己責任、奥様には我われが勧めたとは言わないということで、結局タケちゃんマンの粘り勝ちで一緒に行くことになりました。
いつものしげ寿司で、テーブルに無理やり5人座り、とりあえずビールで乾杯。当然タケちゃんマンもビールを飲んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/be/9d0d9fadefa61a18b5281d5cee8c1334.jpg)
刺身は、どういう鯛かよくわからないけど「いちみダイ」?の刺身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/62/d1854f2f3c82f0401e5c167ef4e36555.jpg)
もう一品はイカゲソの刺身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/87/2c8505c9dc3bd574b5dbcb68e1244828.jpg)
これはショウガ醤油でいただきます。
ビールはヨイショが喉が渇いたと駆けつけ3杯でグビグビ。こちらも負けずに飲みます。
瓶ビール駆けつけ3本でした。
タケちゃんマンにビールの味はどうかと聞くとよく分からない!とか。なんでも退院して1週間だそうです。当然ながら入院中は飲めずで、退院してもかみさんの監視が厳しくて飲まなかったみたいなので4か月ぶり。
この日はタケちゃんマンに気を使って大吟醸とか焼酎はなしで、もっぱらビールで攻めます。
寿司屋の肴ではないですが名古屋人の大好物のどて煮も出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0c/7977c7b817830484a4d515e628c1435c.jpg)
タケちゃんマンは何とか話せれるのですが、声が小さい。まあ、病気になる前から活舌が悪くて語尾がはっきりしていなかったのでこんなもんか。でも言語療法士には全然ダメと駄目だしされているそうです。確かに電話だと聞き取りにくいでしょうね。
ここで大将がサービスでするめの醤油漬けを出してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f9/6a7d892e9711e142667d1e3eeeb0caf0.jpg)
吉田類の酒場放浪記だと、こういうのが出てくれば日本酒にするしかないなとなるのですが、今回はそれでもひたすらビールを飲みます。
この頃やっと最初のに頼んだとろカマ焼きが出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/66/aa00d1825df2b63cfeb19b9c44a77d1c.jpg)
結構でかい!
熱いのでここは森の熊さんに解体をお願いします。
身がぎっしりで美味しいですね。
〆は鉄火とアナゴの押し寿司。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/33/1ae31803d36d2b6278187c0b3cdab477.jpg)
最後にスイカが出てきてこの日は終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ce/bc5641edcdb1a36d92c9f91a4a108c6d.jpg)
会計はビールだけにしたからか料理をあまり食べなかったのか10480円で一人2100円とお値打ちでした。
帰る時にタケちゃんマンはトイレに行くというので、長いだろうからとみんな先に帰ってしまいます。
お気をつけてお帰り下さい。帰宅して飲んできたというと家庭でまたひと騒動あるのでしょうか。
病み上がりのタケちゃんマンには終わって飲みに行くのではなくて帰ってほしかったので、今日は行かないから早く帰りましょうというといなくなりましたが、どうも帰った雰囲気ではない。
果たして終わってクラブハウスに行くとちゃんとタケちゃんマンが待っていました。
今日は飲まずに帰ったらと言ったのですが、どちらにしても夕飯は食べないといけないとかいうので、一緒に行かなくても一人で飲むかと思い、ちょっと厳しいけど、飲みに行っても酒は勧めないし、飲むなら自己責任、奥様には我われが勧めたとは言わないということで、結局タケちゃんマンの粘り勝ちで一緒に行くことになりました。
いつものしげ寿司で、テーブルに無理やり5人座り、とりあえずビールで乾杯。当然タケちゃんマンもビールを飲んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/be/9d0d9fadefa61a18b5281d5cee8c1334.jpg)
刺身は、どういう鯛かよくわからないけど「いちみダイ」?の刺身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/62/d1854f2f3c82f0401e5c167ef4e36555.jpg)
もう一品はイカゲソの刺身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/87/2c8505c9dc3bd574b5dbcb68e1244828.jpg)
これはショウガ醤油でいただきます。
ビールはヨイショが喉が渇いたと駆けつけ3杯でグビグビ。こちらも負けずに飲みます。
瓶ビール駆けつけ3本でした。
タケちゃんマンにビールの味はどうかと聞くとよく分からない!とか。なんでも退院して1週間だそうです。当然ながら入院中は飲めずで、退院してもかみさんの監視が厳しくて飲まなかったみたいなので4か月ぶり。
この日はタケちゃんマンに気を使って大吟醸とか焼酎はなしで、もっぱらビールで攻めます。
寿司屋の肴ではないですが名古屋人の大好物のどて煮も出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0c/7977c7b817830484a4d515e628c1435c.jpg)
タケちゃんマンは何とか話せれるのですが、声が小さい。まあ、病気になる前から活舌が悪くて語尾がはっきりしていなかったのでこんなもんか。でも言語療法士には全然ダメと駄目だしされているそうです。確かに電話だと聞き取りにくいでしょうね。
ここで大将がサービスでするめの醤油漬けを出してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f9/6a7d892e9711e142667d1e3eeeb0caf0.jpg)
吉田類の酒場放浪記だと、こういうのが出てくれば日本酒にするしかないなとなるのですが、今回はそれでもひたすらビールを飲みます。
この頃やっと最初のに頼んだとろカマ焼きが出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/66/aa00d1825df2b63cfeb19b9c44a77d1c.jpg)
結構でかい!
熱いのでここは森の熊さんに解体をお願いします。
身がぎっしりで美味しいですね。
〆は鉄火とアナゴの押し寿司。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/33/1ae31803d36d2b6278187c0b3cdab477.jpg)
最後にスイカが出てきてこの日は終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ce/bc5641edcdb1a36d92c9f91a4a108c6d.jpg)
会計はビールだけにしたからか料理をあまり食べなかったのか10480円で一人2100円とお値打ちでした。
帰る時にタケちゃんマンはトイレに行くというので、長いだろうからとみんな先に帰ってしまいます。
お気をつけてお帰り下さい。帰宅して飲んできたというと家庭でまたひと騒動あるのでしょうか。